2018.2.2 / JOURNAL
買い付け旅行記その2
こんにちは♪
買い付け旅行記続きます~
昨日は
その1でした。
さて2日目は泊まっていたLincolnから
Sheffieldへ車で移動。
朝ごはんはSUBWAYとスタバ

SUBWAYでコーヒーを頼もうとしたら
「今マシーンが壊れているから隣のスタバで買ってくれ!」とのこと。
これまた日本では出くわさないシチュエーション。笑
この日も晴天。

Shefieldの街中を少し散策してお仕事、お仕事。
ここではレンガやスレートなどを調達します!

レンガにもたくさん種類があり
ロンドンでは黄色っぽい色のレンガを使い
少し田舎の方に行けば赤っぽいレンガを使うそうな、、
ここのクリスさんは優しい&仕事ができる男性
色々提案してくれます(^^)/

Shefieldを案内してくれるDamienさん(左)とクリスさん(中)と社長

よい買い物もできたところで、少し遅めのランチ☆
以前も来たFish&chipsがおいしいお店。

もちろんオーダーは

社長はソーセージ&マッシュポテトを食べてました。

(日本では絶対あり得ないけど)
ハーフパイントのビールもいただきました。

調べたところ1パイントが568mlなので
ハーフパイントは284mlですね♪
このお店の横は小さなアンティーク屋さんだったのですが
GIN BARに変わっていました。
「VINTAGE」の看板はそのままで

ここも内装がおしゃれということで
行きたかったのですが、、次回に持ち越し。
Sheffieldは大きな大学があるので
若者向けのお店もたくさん。
住宅街もたくさんありましたよ。

両サイドに路上駐車。ここを通るのは嫌ですね。笑
アンティークショップもたくさn。
ここもアンティーク屋さん↓

あいにく店主がおらず。ここも次回に持ち越し。
違うところでいくつか布をゲット!

夕方5時ごろホテルにチェックイン。
Shefieldではいつもここです。

部屋からは庭が見えます。
夏にはここの池で釣りをする人もいるんだそうです。

夜はDamienさん一家とホテルのレストランで。
社長は昼食べなかったFish&chips

私はリブステーキ。

イギリスにいると白ご飯を食べることが無いので
ダイエットになるかも。。と思ったのですが
それ以上の量のポテトをしっかりと食べてしまいます。笑
次につづく、、
☆☆
三年坂TSUTAYAでの「
BRITSH LIFE STYLE」まで
あと8日
☆☆