2022年 8月 の記事

2022.8.29 / JOURNAL

ドロアーリーフテーブルの選び方

イギリス定番のダイニングテーブルの1つに、ドロアーリーフテーブルがあります。

当店でも沢山取り扱っているのですが、数が多くて1つに絞るのが難しいですよね。

そこで今回はドロアーリーフテーブルの選び方をご紹介します。

ドロアーリーフテーブルとは、

主天板の下に仕込まれた2枚の天板を引き出して大きくできる拡張式テーブルです。

↓左右の2枚を引き出すと広がる↓

2本脚と4本脚のタイプに分けられます。

76㎝×106㎝か91㎝×91㎝のサイズが多く、定番の型のテーブルです。

では、どのようにライフスタイルに合ったテーブルを探すかと言いますと、

まずは脚の本数に注目します。

先ほどの通り、脚には2本脚か4本脚があるのですが、

対面に2人ずつ座りたい場合は2本脚

四方に座りたい場合は4本脚を選びます。

対面に2人座りたい人が4本脚を選んでしまいますと、椅子をしまうときに

テーブルの脚に当たってしまえません。

逆に四方に座りたい人も、2本足を選んでしまうと

イスがしまえなくて不便です。

次に着目する点はサイズです。

お部屋の大きさや間取りにもよるのですが、

大体ダイニングスペースが6畳くらいなら76㎝×106㎝

8畳くらいなら91㎝×91㎝を置いても通路が確保できることが多いです。

以上2点”脚の本数””サイズ”に着目したら、ライフスタイルに合ったテーブルを

絞ることが出来ると思います。

絞れたら最後に、好みの脚のデザインや色、直感でお家にピッタリな

ドロアーリーフテーブルを迎え入れましょう!

 

ドロアーリーフテーブルは、天板が伸縮できるので来客時には広げられますし、

将来お子様がお家を出られて、住む人が減った時には小さくしておけばいいので

小さなテーブルに買い替える手間も減ります。

帰省時には広げてまた使えますし、とても便利なのでおすすめです♪

本日も10時OPENです、お待ちしてます♪

2022.8.26 / JOURNAL

【メンテ済】2本脚ドロアーリーフテーブルSOLD OUT

   

2本脚ドロアーリーフテーブルのメンテナンスが終わりました。

ドロアーリーフテーブルとは、イギリスで主流のダイニングテーブルで

主天板の下に収納してある補助天板を左右から引き出すと拡張できる便利なテーブルです。

彫りが入った脚がとても立派で安定感があります。

天板の突板が剥げていましたが、綺麗にメンテナンスして目立たなくなりました。

オーク材特有の虎斑(とらふ)と呼ばれる柄が綺麗に出ています。

サイズはW935㎜で、広げるとW1515/D910/H770です。(SOLD OUT)

気になる方はお気軽にお問合せください♪

2022.8.22 / JOURNAL

【納品事例】ワインテーブル

ワインテーブルを納品したお客様より

写真が送られてきました✨

ありがとうございます😊

以前ご購入いただいた椅子と一緒に使っていただいてるみたいです。

永くご愛用していただけますように!

2022.8.19 / JOURNAL

アンティークミラー

 

ミラーも沢山入荷してます✨

四角や丸、楕円、不思議な形をした鏡、、、

沢山あるので1枚はビビッと来るものが見つかると思います!

2022.8.15 / JOURNAL

トレイ付きデスク(SOLD OUT)

 

【new】小ぶりなデスク

引き出しの高さがそれぞれ違うので用途によって使い分けが出来そう◎

奥行きはしっかりありますし、引き出しの上にもトレイがあるので机の上を目一杯使う人には良さそうですね😆

学生さんのお部屋、書斎、オフィスにもオススメです✨

size:W1220 D750 H865

price:(SOLD OUT)

2022.8.11 / JOURNAL

大きなシャツケース

【new】
大きなシャツケース!
ちなみにこちら、合計3台あります👔

もちろん名前の通りシャツを入れて
ブティックに置いてもよし!
とある女優さんは
こういったシャツケースを食器棚にしているそうです✨
たしかに全て引き出せるので使い勝手は良さそう🤔

色々な使い方ができますね😊
アンティークに正解は無いということで、思う存分好きに使ってください。

ジョンブルは祝日も通常営業しております、是非ご来店ください!

2022.8.8 / JOURNAL

シンプルなブックケース

 

【入荷情報】

シンプルブックケース📚

こってりなアンティークより、ミッドセンチュリーなデザインがお好きな方にオススメです。

1枚目の商品は写真の通り

ディスプレイキャビネットとしてもgood✨

脚がついてるので床のお掃除もラクラクです。

size:W1070 D310 H990

こちらは脚のないタイプのブックケース📚

安定感もあるので食器入れにも使えそうですね🍽

size:W1360 D280 H770

price:ask

気になる方はお気軽にお問い合わせください✉️

 

8/11は祝日ですが、ジョンブルは祝日も通常営業してます。

是非ご来店ください!

2022.8.5 / JOURNAL

マッキントッシュ ダイニングセット(SOLD)

   

McINTOSH(マッキントッシュ)(SOLD)

エクステンションテーブル&4脚セット

1970’sで状態も良く、もちろんロゴ入りです。

 

中央から天板が出てきて、大きくなるテーブル、

そして綺麗に収まる椅子。

とても便利です✨

 

北欧風が好きな方にもおすすめ!

中々入荷しないので、お探しの方はお早目に

2022.8.3 / JOURNAL

タイルの活用方法

タイルと言えば基本的に壁に貼って装飾するものですよね。

色々な柄や色があってとても綺麗で、お好きな方も多いはず。

ですが、雑貨屋さんなどで気に入ったタイルを見つけても活用方法がなかなか思いつきません。

壁に左官工事するには沢山枚数がいりますし、

工事の手間や費用が大変です。

そこでもっと暮らしに反映しやすいタイルの活用方法を4つご紹介いたします!

4つともタイル1枚で工事無しで活用できるお手軽なアイデアです!

是非真似してみてください♪

 

1つ目は、タイルを花瓶置きにする方法です。

シンプルな花瓶に柄タイルを合わせたり、

逆にシンプルなタイルに柄入りの花瓶を置いたりしても可愛く合わせられそうです。

花瓶のデザインに飽きてきてしまっても、

タイルを敷くだけで雰囲気がグッと変わりますね。

次はタイルをコースターとして使うアイデアです。

毎日のコーヒーやお茶が楽しく彩られますね。

画像では家具に傷がつかないようにクロスを敷いていますが、

タイルの裏にフェルトを貼って傷を防ぐ方法もあります。

3つ目はタイルをアクセサリー置場にする方法です。

お持ちのアクセサリーと反対の色のタイルを置けば

とてもアクセサリーが映えます。

鍵置きにしてもよさそうですね!

最後は、タイルをスタンドに立てかける方法です。

装飾性の高いタイルは置くだけでインテリアになります。

 

以上4つが工事無しでタイルを活用できるお手軽な方法です。

みなさまもどんな風にタイルを活用できるか

お家の中を見ながら考えてみてください♪

   

shopinfo

\ジョンブルアンティークのショップインフォメーション/

JOHN BULL ANTIQUES

| LOCATION |
〒861-8019 熊本県熊本市東区下南部3-10-26
TEL 096-349-7711
>>GoogleMap
| OPEN HOURS |
火曜定休 10:00-18:00

JOHN BULL Creative Apartment

| LOCATION |
JOHN BULL ANTIQUES 本店2F
ロンドンの町並みをイメージしたレンタル個室が5部屋あります。
 クリエイターのアトリエやレンタルオフィスとして利用可能です。
| お問い合わせ |
TEL 096-349-7711

JBBOOKを読む

NEWS

JOURNAL