職人を募集します

みなさんこんにちは。
創業32年目を迎える私たちは
また新たなステップに移るために、スタッフを募集します。
【工房スタッフ募集】
〜業務〜
・アンティーク家具のメンテナンス
・家具運搬
〜注意点〜
・同じ姿勢で細かい作業があります
・重量のある家具もあります
・冷暖房の効かない部屋もあり
~時給~ 800円(+能力給)
興味のある方は是非一度ご連絡ください。
TEL 096-349-7711 担当:テラモト
イギリスの歴史や家具の構造も学べます。
自分たちの手で、物を長く使われるお手伝いが出来ます。
臨時休業のお知らせ

ジョンブルは熊本県、熊本市からの休業要請の対象となります。
よって4月28日から5月6日まで休業いたします。
毎年G.Wはイベントをして、県外からも多くの方にご来店いただいておりました。
残念ですが、コロナウイルスの感染拡大防止のために
みんなが一致団結して取り組まないといけないと思いました。
4月27日までは今まで通り予約制のご来店、
5月7日からも当面の間は予約制とさせていただきます。
休業期間中もメールやお電話で対応いたします。
皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解ご協力のほどよろしくおねがいします。
落ち着いたときには何か楽しいイベントを企画したいなぁ思っております。
それまでみんなで頑張りましょう♪
シェアワーキングスペースOPEN

2020 S T A R T
ジョンブルの2階に出来た5部屋限定のシェアワーキングスペース。
シェアオフィスとも違い、
シェアスペースとも違う。。。
この5部屋の空間をクリエイティブで、魅力のある空間にしてくれる人に
シェアする、、そんなイメージ。
Instagramではこの空間ができる経過をアップしています。
JOHN BULL Creative Apartmentの最大の特徴は
入居者が自由にアンティークの家具を使用できるということ
外観は既にアンティークのパーツやドアを使い
「ロンドンの路面店」のような雰囲気で仕上げられていること
そして年に数回ビジネスやマーケティングなどの勉強会も開催。
この空間に入居して、いつかは街なかにお店を構えたり
更には県外に羽ばたいて行ってもらうことが
私たちの目的であり、楽しみでもあります。
――――――――――――――――――――――――――――――
金額 1ヶ月¥30,000 (駐車場、水道代、家具使用料 込)
電気代は各々メーターにより別途請求
内装費用 実費負担
1部屋の中でシェアも可。
営業時間は基本的に本店の10:00-18:00に合わせる(定休日:火曜)
詳しい募集要項や申込書はお問い合わせください。
johnbull@johnbulljapan.co.jp
私たちと一緒に楽しい空間にしましょう。
なぜジョンブルがTV台を作るのか
こんにちは♪今日から8月がスタートしましたね。
8月からジョンブルの2号店「ライフスタイルショップBURN」では今までとは少し違ったラインを作り上げています。
それが「BURN The Bespoke」~古き良き新しい創造~
Bespokeというワードが馴染みがないかと思いますが(ビスポークと読みます)オーダーメイドという意味です。
8月からなぜBespokeに焦点を当てたかというと、既製品・流行ものって皆さんどれだけ長く使いますか。きっと物を買うときにそんな何年先のことまで考えてない、という方が多いと思います。
ですがよく考えて!SALEと書いてある値札では無く、その値段の背景にどういったお店のこだわりがあるか、少し意識してみませんか?今流行りの物を手に取るのではなく、その物と一緒に歳を重ねる自分を想像してみませんか?
ここまで言うと少し大げさなのですが、、、笑。こだわりってそういうポイントなのかな、と思ったりしています。
そこで私達ジョンブルアンティークは”こだわり”を、みなさんと一緒に作っていきたいと思っています。
その第1弾が「アンティークショップが作るTV台」です。
以前からTV台はありませんか、と訪ねて来られるお客様が多かったんです。ただアンティークの時代にはTV台って無いんですよねーと、代用出来そうな家具を勧めていました。
TV台を欲しいお客様がジョンブルに来るということは、”普通の・既製品”では物足りないということですよね。
そこでジョンブルの職人が腕を奮って作り上げたTV台がこちら

え、新材そのままのTV台がアンティークショップの作ったTV台???と思いますよね。違うんです、近くで見ると分かるこだわりポイント。(ちなみにこれは塗装前です。)

板は全て面取りをしています。角が取れているのが分かりますか。これがジョンブルの職人が作る魅力の一つです。

面取りしていない板はこういう感じ↑
ここでもう一つ、塗装に関してもジョンブルの職人が作る魅力があります。

新材をアンティーク家具と同じ塗装を施せば、このように仕上がります。真っ白の板がこれだけ深みのある板に変化します。
上のTV台も同じようになります。これをアンティーク家具と比較してみると

左のドレッサーは1930年代の物をリペアしたもの。右の棚板は真っ白な新材を塗装したものです。どうですか。違和感ありませんよね。
他にも”こだわり”としては脚に飾りを付けてみたり


この、ひと手間が”こだわり”を生みます。Bespokeする意味になります。
例えばこのTV台を工場の流れ作業のように作るかといったら、そうではありません。お客様と話しながら、お部屋のサイズに合わせて、お家の雰囲気と合わせて色やデザインを決めていきます。これもまたBespokeする大切なポイントです。たくさん作って在庫を抱えて売るということはやりません!完全受注生産!
少し長ったらしくなりましたが、簡単に言うと【8月からジョンブルとBURNでTV台がオーダー出来るよ】ということです。
参考までにこのタイプは¥70,000(+tax) ※飾りあり、扉1枚、横幅125センチ※
飾り無し、扉なしのシンプルタイプは125センチで¥58,000です。
是非”こだわり”を共有出来る方、Bespokeのご相談お待ちしております。

The Life Style Shop BURN 熊本県菊陽町津久礼2648 デサキ熊本菊陽店内
ブリティッシュナイト
全然更新しておらず、、、すいません。
ここ最近、ブログってどんなことを更新したら良いのかなーー
と考えたりしていまして。
今はたくさんSNSがある時代で、全部の媒体で同じような情報発信って
正直あんまり面白くないですよね。
もちろんジョンブルもFacebookとInstagramを持っています。
(Youtubeもありますが、更新が追いつきません。。)
なのでこれからこのブログでは
告知だけでなくストーリー性をもたせてみようかな、
なんて考えています。
タイムリーな情報はFacebookやInstagramから受け取ってください♪
(Youtubeはもう少しがんばります!)
じゃあ今日は何を更新しようかと考えて出た結果が
「British night」★★
ジョンブルのもう一つの店舗 デサキ熊本菊陽店内
「The Life Style Shop BURN」で
毎月開催予定のイベントです。
テーマは60’sのロンドン\(^o^)/
言ってみたもののもちろんその時代を過ごした人たちは少ないので↓




この時代の特徴とかキーワードってなんだろう。と調べたんですが ヒッピー、ミニスカート、モッズ、ユニオンジャック、ツィッギーなどが出てきました
ユニオンジャックそのものがCOOLだとされていた時代のようです。 すごくないですか!? なんかよくわからないけどこの時代が好き! 私は直感的にそう思っています。 このカラフルな感じとかLOVE&PEACEとか言ってるような感じとか、、笑 ちなみにこの60’sのロンドンのことを「スウィンギングロンドン」と呼び 英語では「Swinging60’s」となっています。 これをブリティッシュナイトのときはテーマにして スタッフはミニスカートやらカラフルなサイケデリックな服やらを着ています。 一種の仮装パーティですね。笑 その第1回目の様子の動画を作成しました。 https://youtu.be/fpmqhu71NQA こんな感じで毎月開催していきます。 7月のブリティッシュナイトは7月26日(金) 19:30~22:30 デサキ熊本菊陽店内 BURNにて 皆様の仮装をお待ちしております♪笑 というのは冗談で、是非60年代のイギリスを 味わいに来てください\(^o^)/
アニバーサリーSALE開催中
こんにちは
先週8日よりアニバーサリーSALEが開催しました!
最大50%OFFの商品も!
メンテナンスが完了している商品は
20~30%OFFになっております。
ダイニングチェア通常25,000円が
15,000円!これはお得です♪
訳アリ商品などではなく
通常のメンテナンスを終えた商品たちです!
是非この機会に(^^)/
17日(月)までの開催です!
そしてライフスタイルショップBURNでは
ステンドグラスフェアを開催。
15.16日の週末にはステンドグラスのワークショップも!
オーナメントづくり2500円です☆
現在16日(日)の予約がほとんど埋まっております。
15日(土)は空きがありますので、是非土曜にご参加ください☆
そして14日(金)は
ブリティッシュナイト☆☆☆
18:00~21:00
蓄音機あり、DJあり、生演奏あり
フィッシュアンドチップスありクラフトビールあり
これだけでも楽しそうでしょう?笑
それにラスト1時間はハンマープライスオークションもあります!
ジョンブルが開催する入札形式のオークションではなく
その場で落札できるハンマープライス式!
こちらも是非お楽しみに~(*^-^*)
盛りだくさんのイベントのお知らせ
こんにちは♪
気づいたら振り返りブログを書いてなくて青ざめておりました、、、
今週から復活します、(がんばります)
さて、令和がもう1ヶ月を過ぎようとしていますね。
G,Wが終わってあれよあれよと日にちが経っていました。
そして気がつけばもう梅雨入り間近(泣)
ということでライフスタイルショップBURNでは
賑やかにイベントしちゃおうぜ!的な雰囲気になっております♪♪
インテリアコーナーでは1ヶ月通して
”ステンドグラスフェア”を。
どんよりとした梅雨の時期に
少しでも明かりを入れて、華やかな気持ちになっていただこうかと。
そして2週目の週末(15,16日)は
ステンドグラスのワークショップも開催します。
(久しぶりにYoutubeにも動画をupしました☆)
こちらのワークショップは¥2500(+tax)
簡単なオーナメントのワークショップになります。
そして6月は毎週末
ハンドペインティングのオーダー会も開催。
日程は 1,2,8,9,14,15,16,22,23,29,30
(結構ありますね!)
数種類のフォントと色を選んでいただきます。
文字は1文字100円~
ベースはアンティークの板を使用
こちらは別途料金になります。
こんな風に表札でも、
お店のOPEN、CLOSEでも
ペットの名前だったり、いろいろ作りたくなりますよね\(^o^)/
好評であれば継続イベントとなるでしょう♪
楽しみですね☆
そして気合が入ってるのが
「British night☆」
日時 6月14日(金) 18:00~21:00
場所 デサキ熊本菊陽店内
過去にはスコティッシュナイトとか
ブリティッシュナイトとか
ジョンブルナイトとかしてきましたがね、、
今回が一番盛りだくさんですよー!!
フィッシュ&チップスとクラフトビールあり
ハンマープライスオークションあり
蓄音機あり、生演奏あり、DJあり
ワークショップあり
ポーカーあり、、、ね?
これが18:00~21:00に凝縮してます。
(ほんとに凝縮できるのか、、?笑)
こちらも記念すべき第1回目ということで
試行錯誤しておりますが、楽しい空間になること間違いなし♪
お友達家族をお誘い合わせのうえご来場ください♪
(この日はデサキは通常営業19:00まで
BURNのブースのみ21:00までとなります)
明日からジョンブルは賑やか!
こんにちは♪
先日からお知らせしていた
G.Wイベントがいよいよ明日から始まります!
初日の5月3日は
machuru selectstoreさんの
猪肉カレーです。
甲佐町で狩猟した猪のお肉を使ったスパイスカレー。
猪肉が苦手な方でも食べれるそうな♪
こちらは3日のみの出店となります。
そして3日~6日の全日程あるのが
sputnikさんの季節のジャム。
こちらのスコーンが個人的に大好きで、、
ジャムを塗って食べるのが最高の朝食です!
そして毎回ステキな空間をつくってくださるのが
Leaf Factoryさんです。
今回もオリジナルブランドel dogaの受注会。
ジャケットとパンツorスカートのセットアップみたいですよ☆
そしてこちらも毎年恒例の木工教室☆☆
1作品500円で
大人も子供も参加できます!!
去年までの様子↓
ぜひこちらもご参加ください♪
4,5の2日間限定で
cassecroute Citronさんのフランス田舎町の焼き菓子
Ondinaさんのハーブの植え込みレッスン。
こちらは¥3500 限定10名様になります。
G.Wは毎年賑やかになるので楽しいです♪
お待ちしております\(^o^)/
G.W始まりました!
こんにちは!
1週間振り返りブログが最近月曜になってしまっています、、すいません。。
ついに10連休のG.Wが始まりました!
ジョンブル本店の方ではアンティークオークションがスタート!
毎日たくさんの人が入札してくれています。
前回のブログでも一部出品されているものをアップしましたが
今回も少し、、
全部載せきれません、、
なんといっても80点近くの物があるんです!
過去最多です、、☆
ぜひこの機会に良いものをGETしてください^_^
ライフスタイルショップBURNでは
G.W前からブティックで
ホワイトシャツSALEがスタート!
これまた大好評すぎて
予定していた数が3日間ほどでなくなり
追加することになりました!
現在はサンプルで試着していただいて
オーダーすることになっています。
生地がなくなり次第終了になりますのでお早めに!!!汗
私もSALEに弱いので欲しくなりましたが
すでにTRAILERの白シャツを持っているので
今回はお客様に行き渡るように我慢です、、笑
週末からはG.W期間限定の
ミニブリティッシュマーケットも始まりました!
Tomi’sショートブレッドさんのショートブレッド!
これ大人気です☆
イギリス雑貨も大量です☆☆
60’sの音楽を掛けながら
お待ちしております\(^o^)/
G.W後半のジョンブルはこれまた
盛りだくさんですので!
お楽しみにー☆
すいません、30日(火)
ジョンブルアンティーク本店は
定休日となります。
ライフスタイルショップBURNは
10:00-19:00で営業しております。
もうすぐイベント盛りだくさん!
こんにちは♪
もうすぐG.W!10連休!平成終了!
ジョンブルでもBURNでもイベントが盛りだくさんなんです!
その前にまずは先週の振り返りから、、
ちなみに2日連続で食べました笑
BURNのリフォームスタジオもまた少し変化!
照明をペンダントにして落ち着いた雰囲気♪
モリスの壁に腰板!この組み合わせバッチリですね☆
これはパブテーブルについてるナンバープレートを
キーホルダーに!BURNで1000円で販売中~
商品も少しづつ入れ替え!追加しながらやってます^_^
さてさてG.Wはイベント盛りだくさん!
まずはBURNから♪
直近は24日~5/6までのホワイトシャツSALE☆
そしてインテリアブースでは「ミニブリティッシュマーケット」が
4/27~5/6までやってます♪
そして5月はワークショップ、体験系多め!
5/3は雲海講座!バーガー付で営業終了後19:00~の大人な講座です♪
料金¥2000
5/4,5はソープカービング教室 ¥2000
G,Wは過ぎますが11,12日はカーネーションブーケ作り ¥2500
そしてジョンブル本店でもG,Wは盛りだくさん!
まずは10連休毎日開催しているのは、、(※30日火曜は定休日)
「アンティークオークション」
出品されている物のほんの一部です↓
他にもたくさん!普通では手に入らない金額でゲットできるチャンスです☆
そして5/3~6は毎年恒例のLeaf Factoryさんとその他たくさんの作家さんが
ジョンブルに集結します♪
3~6 Leaf Factory オリジナルブランドel doga受注会
3~6 sputnik 季節のジャム、焼き菓子、コーヒー
3のみ machuru selecto store 猪肉のスパイスカレー
4,5のみ Ondina ハーブの植え込みレッスン ¥3500 10名限定
4,5のみ cassectoute Citron フランス風焼き菓子
そして毎年恒例の「木工教室」も3~6日で開催!1作品¥500
大人も子供もOKです!
本当に本当にたくさんの内容!
いつ来ても楽しいですよ♪
皆様のご来場
ライフスタイルショップBURN、
JOHN BULL本店どちらもお待ちしております☆\(^o^)/
今週は、、
こんにちは♪
今月から取り組んだ1週間振り返りブログ。
最後の週になりました!
今週の振り返り、、
月曜日はジョンブルスタッフと
いつも仕事をしてくれる大工さん、
コラボ商品なども一緒にしているアイアンズさんの
3社合同でお花見という名の食事会でした!
(お花見といっても飲食店ですが笑)
そしてジョンブルのスタッフ「まーくん」の送別会も兼ねてました。
まーくんお疲れ様でした!
次のステージでも頑張ってくださいね(^o^)
そしてジョンブル店内では倉庫市が終わり
ディスプレイを4月のランプフェアに向けて
ディスプレイチェンジ!
特に可愛いのが
12ヵ月に合わせた照明たち♪♪
可愛いアイディア☆
他にも色んなシェードやランプを用意しています。
4月いっぱいやっていますので是非遊びに来てください。
4月末はアンティークオークションの開催もあります!
こちらも出品者から募集していますので
ご連絡ください。
BURNで今週食べた「Todays’ Curry」は
ドライキーマ、馬ロッケトッピング☆
めっちゃ美味しかったです!
Today’sだから毎日無いのが残念なんですが。。
しかもこのLocal Burgerさんがタンクマの表紙を飾りました☆
ハンバーガー好きの方も是非ぜひ☆
あと私、初の試みをやってみました!
「Youtubeに動画をアップ☆」
記念すべき第1作目はドローリーフテーブルの使い方
第2作目はドローリーフテーブルの分解の仕方です。
今後色々アップしていこうかと思っていますので
興味のある方は是非覗いてみてください^_^
そんな1週間、、
明日から4月、
新しい元号の発表、、
さてさてどんな1週間になるのだろう。
(特にリクエストもないですが、1週間振り返りブログは続けます笑)
今週の振り返り、一日遅れ
こんにちは♪
1週間の振り返りブログが一日遅れてしまいました。。
先週は初の試みである「倉庫市」の開催!
本当にたくさんのお客様がご来店くださいました。
今回はおハガキを出したりフリーペーパーに掲載したりすることなく
ジョンブル新聞
とSNSのみの広告になりました。
これも初の試みでしたが、みなさんに来ていただいたので
本当に良かったです(*^^*)ありがとうございます!
アンティークパーツも好評でした!
DIYで色々なものが作れます!!
しかも!
~4月はアンティークパーツを使った
キッチンペーパーホルダーのワークショップin BURN~
イギリス製ペンキで仕上げます♪
ライフスタイルショップBURNで
4月13,14日 15:00~
(要予約)¥4,000です。
こちらもご予約お待ちしております。
TEL096-349-7711
そして日曜日に最終日だった
アクセサリーAdu.さんのピアスを購入!
すごく素敵な空間だったので、また開催してほしいです♪
毎月POP UPや展示会がBURNでありますので
お楽しみに☆
先週はローストビーフサンド(ハーフサイズ)を
ランチで食べました♪
自家製ケチャップが本当に美味しくて
おすすめです!
来月からBURNで図書スペース的なものを始めます!
スタッフのオススメBOOKをチョイスしていきますので
興味のある方は座って見ていってください(*^^*)
お知らせ☆
4月はアンティークオークションを1年ぶりに開催します!
出品者も募集していますので、お気軽にご連絡ください!
そして4月のジョンブルはランプフェア♪
春の新生活に明かりをプラスしてください(^o^)
という1週間でした!
明日から倉庫市!
こんにちは♪
さて以前から告知をしていた
「倉庫市」が21~24日に開催します!!
(こういったネーミングでするのは初かも、、)
今日はスタッフみんなで設営しましたヨ
売台にしているこのテーブルが個人的には好きなんですが、、、
普通のSALEとは違い
本当に、”倉庫の奥に眠っていたような物”がたくさん、、、
宝探し気分で是非来てください(*^-^*)
こちらの布たちも超特価の計り売り☆☆
入口も春先に向けて色々改革中、、、
皆様のご来店をお待ちしております(^^)/
The Life Style Shop BURNの方も
24日まではアクセサリーのポップアップが開催してます♪
こちらも合わせてご来店くださいませ~
***4月はアンティークオークション***
☆1年ぶりの開催です☆
出品者も大募集!
お家で眠っているアンティークたちを
出品してみませんか?
お気軽にお問い合わせください
今週は、、
毎週恒例になりつつある(?)
まだ3週目ですが。笑
今週を振り返ります!
私はほぼ毎日BURNにおりまして、、
ランチは毎日「The Local Burger]にて
Today’s Curryが最近のお気に入りです♪
(好き嫌いが多いので、サフランライスじゃなくて白ご飯に)
そして今週の土曜から「Adu.」さんの
アクセサリー期間限定販売が開始♪
ジョンブルの洋書もディスプレイで大活躍、、、(?)笑
24日までBURNブティック内で開催ですーー
そして今日はお昼の時間少しだけおやすみして
ピアノ、ヴァイオリンを聴きに♪
ピアノを弾いている彼女は中学の同級生。
昨日は益城の仮設住宅で演奏をしていたそうで
音楽のちからで色んな人を元気づけているようです♪
同級生として誇らしい!!
そして今日の会場が
「日本福音ルーテル大江教会」
ここはジョンブルのドアやステンドグラスが色々入っています。
そんな1週間でした。
平日って特に何もしていないんだなぁ。。
来週は待ちに待った「倉庫市」
こちらはジョンブル本店で開催です!
是非ご来店ください♪
お待ちしております~
BURNのThe Chairも続きます、、、
今週はイベントでした
こんにちは♪
先週から始めた1週間の振り返りブログ。
3月も2週目が終わりましたね。。
今週末はBURNの方でイベントがありました♪
JOHN BULLは3月を通して「The Chairs」という
椅子フェアをやっていますが
9,10日は先月に引き続き
椅子の張替えデモンストレーションを開催しました!
実演会形式はお客さんの目を引きますし
なんといってもその場で職人と話が出来るというのは
安心度にもつながるような気が、、^_^
是非こういった機会を使って
いろいろ相談されてみてくださいね~
同じスペースでは輸入壁紙を使った
パネルづくりも開催!
色んな壁紙があったのですが
一番の人気はイギリスの「ウィリアム・モリス」☆☆
なんか嬉しいですよね~♪
一方JOHNBULL店内では大幅な模様替えを!
配置を変えるだけで、家具の見え方も変わってくるので
こちらも新鮮な気分に☆
そんな1週間でした~
そして4月のBURNイベントの
ハガキができましたー!
(置いていただけるお店等ありましたら、是非よろしくおねがいします)
JOHNBULLはBURNにて
13,14日はワークショップを開催します!
アンティークパーツを使ったキッチンペーパーホルダーを作って
イギリス製のペンキでペイント♪
こちらは予約制になります。(¥4000)
ご興味のある方は是非JOHNBULLまでご連絡ください!
096-349-7711
他にもハガキの通り盛りだくさんの4月になります☆
3月21~24日は
JOHNBULL倉庫市!!
こちらもお待ちしております(*^^*)
来週はどんな1週間になるんでしょうか、、、♪
今週は、、
こんにちは♪
今日から1週間の振り返りを呟いていこうかと^_^
今週は3月突入ということで
ライフスタイルショップBURNの方では
「The Chair」と題しまして椅子フェアが始まりました。
今BURNには色んな種類の椅子を30脚以上ご用意しています。
是非お気に入りの1脚を見つけに来てくださいね(*^^*)
そして昨日3月2日はBURN営業後に
ソロギタリスト「福江 元太」さんのライブが開催~♪
しかもジョンブルのインテリアスペースで!!
みんながジョンブルの椅子に座って
酔いしれてました♪♪
BURNメンバーの吉田さんも出演♪
ステンドグラスも良いかんじーーー
インテリアスペースが更にかっこよくなった夜でした!
来週のBURNの週末は!(9,10日)
輸入壁紙を使ったパネル作りのワークショップ(3000円~)
THE CHAIRは引き続き、張替え実演会も2回目の開催!!
カフェではいちごフェア♪
楽しみ^_^
ジョンブルの方ではR姉さんお手製の
ジョンブル新聞が出来上がりましたー!!
3月21日から24日は「倉庫市」も開催するので
そちらもお楽しみに☆
最近Facebookをメンズスタッフが更新しているので
いつもと違った目線の更新もチェックしてみてください☆
miyuki
3月のお知らせ!
こんにちはー
2月も残すところあと10日。
日数が3日少ないだけで、あっという間に1ヶ月が過ぎているような感覚ですね。。
2月はコンテナ到着からバタバタとしておりました。
ライフスタイルショップBURNの方では
3連休に椅子の張替え実演会をやったり、
バレンタインに合わせてシ、ョートブレッドとカップのセットを販売してみたり。。。。
色々ありました\(^o^)/
さて3月は、と言いますと
BURNでは「THE CHAIRS」と題し
たくさんの種類の椅子をご用意いたします♪
今月同様9,10日は13:00~15:00に
張替え実演会も開催します!(職人が店頭に立つレアな時間、、、笑)
ブティックスペースでは
アクセサリーのポップアップショップが16~24日に。
リフォームスペースでは壁紙をボードに貼るワークショップ。
フレーム付きなのでちょっとしたインテリアにGOOD☆ ¥3,000
カフェ「ローカルバーガー」ではいちごフェア!いちごバーガーにいちごシェーク!
試食したスタッフ大絶賛でした♪
3月からは新メニューが増えるとか、増えないとか、、、笑
そしてジョンブルでも初の試み!
倉庫市 開催!!
3月21日~24日 ジョンブル内にて。
今までの〇〇SALEとはまた違ったものをイメージしております。
なにか「掘り出し物」と出会えるはずです☆☆
是非ご来店ください!
椅子の張替え教室は引き続き毎日開催しております。
(火曜 定休日を除く)
1脚¥3000~(+TAX)
椅子の形や個数はお電話でお伝え下さい。 TEL096-349-7711
是非こちらもご参加くださいませ☆
新着商品 到着!
こんにちは♪
先月新着商品が到着しました!
商品の一部をご紹介♪
今回も小物どっさりです。
薄型のショーケースもお揃いで2つ。
アパレル関係の方どうでしょう。
サイドテーブルやワゴンなどの小ぶりの家具も。
人気のドロアーリーフテーブル(2本脚タイプ)
ビューロー、チェスト、ブックケースなどなど
この辺はいつも品薄なので、今のうちにどうぞー
待ってました。チェスターフィールドソファ3人掛け。
今回は定番の4脚セットのダイニングチェアだけでなく
キッチンチェアやカフェチェア、チャーチチェアも大量です。
小ぶりの上質なチェア。
自分の時間をくつろぎながら楽しむ椅子として♪
詳細はまたすこしづつ更新していきます!
Facebook、Instagramもぜひチェックしてみてください☆
そしてThe Life Style Shop BURNの3月は
2日(土)プロギタリスト”福江元太”ソロアルバムリリースツアー
としてBURN内でライブがあります♪♪♪
JOHN BULLはThe CHAIRと題して
たっくさんの椅子をBURNに持っていきます。
9,10日はまたまた張替えの実演会を!(今月盛況だったので笑)
リフォームコーナーでは
壁紙をパネルに貼るワークショップ。
カフェコーナーでは限定いちごバーガーといちごシェイク!
3月が楽しみになってきましたね♪
ぜひBURNにも遊びに来てください(^o^)
菊池郡菊陽町津久礼2648番
デサキ熊本菊陽店内
アンティークミシン入荷!
こんにちは♪
アンティークミシンが大量入荷しましたよ♪
ざっと10台以上。
これも全てメンテナンス済みでちゃんと使えます!
革用ミシンもあります!安定のSINGER製
見えますか?↑こちら1888年物です。
これが現役で使えるなんて素敵ですよね☆
細かい部分にかっこよさが滲み出てます。。。。たまらん!
アンティークのミシンをお探しの方は是非お越しください!!
本店 JOHN BULL ANTIQUESにあります!
Life Style Shop BURNでは
2月9,10,11日の三連休で
椅子張り替えデモンストレーションを開催します♪
その場でお買い上げの椅子を張り替えることも出来ます。
そしてバレンタイン前ということで
トミーズショートブレッドさんとコラボの
カップ&ソーサーセットを30個限定でご用意してます。
是非BURNにも遊びにきてください♪
〒869-1101 菊池郡菊陽町津久礼2648 デサキ菊陽店内
内容盛りだくさん!
こんにちは♪
1月が始まって新店舗OPENとばったばたしておりました。
その間になんとありがたいことにコンテナまで届きまして笑
(2月頭ぐらいを予想していたのでこれまたバタバタに)
なんとか落ち着きを取り戻しました!
今日のブログは内容盛りだくさんですー
BURNがオープンしてからは結構な頻度で
私(ミユキ)が店頭に立っております。
(人生ではじめてのショップ店員のような経験
立ち仕事の洗礼をうけています、、泣)
毎日の楽しみは一緒にOPENした
The Local Burgerさんで食べるランチです笑
まかないカレーに阿蘇の馬ロッケトッピング
定番のハンバーガー、
オリジナルケチャップを追加するのがおすすめ☆
ポテトもピクルスも美味しいんですー
まかない唐揚げ定食
毎日美味しいランチを食べてて太る気がしてますが。。
でもBURNに来た際は是非カフェにも寄って下さいねー♪
そして、コンテナは17日に到着しました!
定番の小さめ家具や
カフェチェア、チャーチチェアが大量に入荷しました!
個人的に待ちわびていたチェスターフィールドの3人掛けソファも!
カップ&ソーサーなどの小物も大量に入っていますよー
他にもショップの什器(とっても大きいです)も入ってます!
今からお店を作るぞー!という方がおりましたら
是非見に来られて下さい\(^o^)/
新商品入荷に伴いBURNの方も家具を入荷しています!
こちらはエクステンションテーブル!
椅子もピッタリ納まるし、
BURNでも人気者です☆笑
そして先日熊本のローカル番組ですが
社長出演!
※後ろにミユキも笑
また色々出演する、、かも?ですので
チェックしてみてくださいね♪
そして去年も好評だった
「椅子の張替え教室」が今年も開催しております!
1脚¥3000(布代込)で
アンティークのものも、そうでないものも!
定休日(火曜)以外の毎日開催!
ご予約お待ちしております!
TEL 096-349-7711
また新着商品は少しづつアップしていきます(^o^)
miyuki
レセプションパーティ
こんにちは♪
12日ついにグランドオープンしました
ライフスタイルショップ「BURN」。
前日の11日にレセプションパーティを行いました。
年始のお忙しい中多くの方がご来場いただきました。
本当にありがとうございました。
今回同じく新規OPENの
THE LOCAL BURGERさんの食事も大人気
レセプションパーティでは
アコーディオンとバイオリンの演奏もありました♪
今回はお祝いをお断りさせていただく代わりに(と言ってはなんですが)
バラを持って来ていただくようお知らせをしておりました。
それを花瓶に挿していただき
こんなに素敵なお花が出来上がりました!
皆さんのご協力のおかげです。
現在もブティック内に飾ってありますので、ご覧ください。
本当にありがとうございました!
レセプションも無事に終わり、
昨日(12日)グランドオープンすることが出来ました!
これからBURNの方にも是非ご来店ください!
JOHN BULLは10:00~18:00 火曜定休日
BURNは10:00~19:00 定休無し
いよいよ明日新店舗OPEN
4日に新年の営業を開始しておりまして、
挨拶も出来ておらず、申し訳ございません。。。
以前よりお知らせしていた新店舗ですが、年末年始にラストスパートを掛けまして
やっと明日グランドOPENにこぎつけることが出来ました。
年始の営業から通常店舗にも足を運んでいただいたお客様、ありがとうございました。
そして本日(11日)は新店舗レセプションの為
営業時間を15:00までとしております。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
お楽しみに☆☆☆
2019年はこの新店舗「BURN」と
今までの「JOHN BULL ANTIQUES」と
ダブルで邁進して参ります。
本年も変わらぬご指導ご鞭撻のほど
よろしくお願いいたします。
JOHN BULL スタッフ一同
新店舗オープンに向けて途中経過
こんにちは♪
気づいたらもう明日(24日)でクリスマスSALEが終了します!
残り1日駆け込んでくださいね♪笑
さて先日のブログでお知らせしていました新店舗「BURN」の
進捗状況です!(と言ってもだいぶ進んでる、、)
床と壁はこんな感じ、、
お店の外壁もジョンブル塗装仕上げで本格的に☆
入り口はいってすぐはブティックのコーナー
ここにはジョンブルのテーブルやカウンターが来る予定
ちなみにこれはまだ(仮)
他の什器も入れてサイズ感や雰囲気を見ながら家具も変えていきます。
でもこのカウンターかっこいいでしょう!自画自賛!笑
これ、ほぼ全部新材で作っているのですが
塗装やちょっとしたデザインをアンティークっぽく仕上げています。
リフォーム提案スペースにはオリジナルの
洗面台も設置しています。
この「BURN」では
アンティーク家具を提案するだけでなく、
アンティーク家具を使ったリフォームリノベーションや
イギリスの暮らし、などもご提案していきたいと思っています\(^o^)/
今までのJOHN BULLとはまた違った雰囲気、品揃えになるかと思います!
お楽しみに!!
1月12日(土)10:00 OPEN
菊陽デサキ内にて!
椅子が大量
こんにちは♪
週末とは違い平日はのんびりのXmasSALE期間中です。
クリスマスセール真っ最中ですが、椅子が大量に仕上がっています。
アンティークの入口ってお手頃に買える椅子がいいのではないかと思っています。
1脚づつバラバラのデザインを合わせる人もおりますし
定番の4脚セットも間違いないです◎
今日はその定番たちを紹介します♪
まずはこのピンクの小花柄、背もたれに少しデザインがあります。
1.¥120,000
こちらは今年のクリスマスセール、一押し目玉商品☆
2.ドロアーリーフテーブルとセットで¥150,000
椅子の背もたれが高級そうに見えるんです。
黄色のチェックで可愛らしい、白い壁のお部屋にも違和感なく合わせれます。
3.¥100,000
大柄なお花のデザイン。ポップな印象。北欧系が好きな方にもおススメ☆
4.¥110,000
落ち着いた薄グリーンの生地。背もたれがストレートではないところが良い感じ
5.¥110,000
こちらも薄グリーン。足がツイストになってるところが良い◎高級感があります。
6.¥110,000
クイーンアンチェアに赤ストライプって斬新ですがカッコいい!個人的にNo.1
7.¥150,000
少し黄色みがあるので、パインにも合いますし、アーコールでも合いますね。
8.¥120,000
薄ピンクの上品な生地。背もたれに少しデザインがあります。
9.¥120,000
いかがですか。
1脚売りのバラ椅子も今10脚以上ございます。
こんなに選び放題のことってあまりないです!!
もちろん今の価格からクリスマスプライスになります☆
是非この機会に椅子をゲットされてみてくださいね♪
週末(14.15.16日)はアパレル、焼き菓子、リースのワークショップなど
盛りだくさんです♪
クリスマスSALE第2弾
クリスマスSALEが始まって3日目です。
本日で草月流のグループ展は終了しました。
お花を見にたくさんの方がご来店してくださいました。
店内も華やかになりました♪
ありがとうございました。
タイトル通り「第2弾」というのも
今週末はまたガラリと変わります。
いつもクリスマスSALEのときにお世話になっている
「Leaf Factory」さんが今週末14,15,16日に来てくださいます。
オリジナルブランド「el doga」の受注会
そして15.16日は「Cassecrut Citron」さんの焼き菓子
リース型の植え込みレッスンです。
こちらのレッスンは随時受け付けですが、予約優先となります。
¥3500 是非ご参加ください(^o^)
JOHN BULLのSALE価格の商品ももちろんまだまだありますよ★
10枚限定のステンドグラスは残りわずか。
3脚限定のカフェチェアはSOLD OUTとなりました。
ありがとうございました!
SALEは24日までー!!
miyuki
クリスマスセール始まります!
いよいよ明日8日から
クリスマスセールが始まります!!
お買い得商品が家具はもちろん、小物ステンドグラスまで!☆
一部をご紹介します!
1.ホールテーブル ¥104,000
2.コーナーブックケース ¥91,000
3.ソーイングテーブル ¥48,400
4.スチューデントビューロー ¥104,000
5.ビューローブックケース ¥240,000
6.ブックケース ¥240,000
7.キッチンドレッサー ¥175,000
8.ビューローブックケース ¥100,000
9.カフェチェア ¥10,000 3脚限定
10.サプライジングテーブル ¥154,000
11.ブックケース ¥245,000
12.スタッキングブックケース ¥315,000
それにステンドグラスも10枚限定¥9,800
小物ガラス類はALL50%OFF☆
8.9.10日は草月流のグループ展を開催しております。
生のお花とアンティークがXmasっぽくディスプレイされています♪
是非この機会にご来店くださいませ(^^)/
※期間中も火曜日は定休日となります。
菊鹿ワイナリー
こんにちは♪
11月10日にグランドOPENした
「菊鹿ワイナリー」をご存知ですか?(*^-^*)
こちらにジョンブルも少し関わらせていただきました!
まず写真で紹介します。
入り口の看板です。
敷地がすごい広いです。
これがお目当てのワイナリー↑
入ってすぐ右側は試飲出来るスペース
といってもお金を払うので、オシャレな立ち飲みといった感じ。
そしてそのカウンターがレジカウンターまで繋がっているのですが
これがジョンブルオリジナル!!
制作過程です。。ご覧の通りJOHN BULLの工房がいっぱいいっぱいになりました。
ちょうど入ってすぐの角の部分にはアンティークパーツを使っています
これを分解した状態で納品し現地で組み立てました。
納品時の状態
レジ横のキャビネットもジョンブルです。
これがメンテナンスされる前
パーツも復元され、ピカピカになって納品されました!
私が写真を撮りに行ったのが連休初日ということで
お客さんが多すぎて、あまり写真を撮れませんでした。
平日にもう一度リベンジしようかな。。
熊本ワイン一番人気の白ワイン「シャルドネ」をゲットして帰りました。
是非菊鹿ワインに行かれた方は
ジョンブルのカウンターもチェックしてみてくださいね♪
菊鹿ワイン
〒861-0412 山鹿市菊鹿町相良字下原559-2
OPEN10:00-17:00 休み(第1・3火曜日)
福岡博多のブリティッシュ・パブ
こんにちは♪
今月はブログを書くゾー!!と意識していたので
若干更新率高めですが、皆さん見てくれているでしょうか、、?笑
今回はちょっと間が空いてしまったのですが
ジョンブルの家具や部材をたくさん使ってくれたお店が
先月、福岡博多にオープンしまして、、、
Y社長がお友達と行った写真が送られてきました♪
ちなみに納品したときの様子は先日ブログで紹介していました↓
お店の名前は「TOYS」
お店の名前通りイギリスのおもちゃ、置物が壁一面に♪
JOHN BULLで割れてしまったミラー、このフレームが
正面に付いてましたよー☆
ホームページのトップ、ヘッダーにも
かっこいいー!!
このお店は福岡市内を中心に10店舗展開されています。
どのお店も本格ブリティッシュパブ☆
是非行ってみてください!イギリスを感じれますよ♪(^o^)
K様ありがとうございました。
クリスマスマーケット
こんにちは♪
前回の記事「BURN」について、とってもアクセスが伸びました~
Facebookのでもたくさんシェアいただきましてありがとうございます。
また途中経過は更新していきますね♪
さてさてもうすっかり冬の寒さに街はクリスマス仕様☆☆
ジョンブルにもストーブが登場するはずです。。
さて、タイトルの通りですが
12月はクリスマスマーケットに参加いたします。
花畑広場で初の開催になります☆
ジョンブルはアンティーク小物とクリスマス雑貨を販売します♪
こちらもまた詳細が決まりましたらお知らせしますね!
取り急ぎでしたー(^o^)
2019.1.12グランドオープン
みんさんお知らせです!!
ジョンブルのアンテナショップとも呼べるお店が
来年1月12日(土)菊陽デサキ内にOPENいたします。
その名も、、、、
「BURN」(読み方 バーーーン)です!
ライフスタイルショップという肩書です。
今はその準備が色んな場所で着々と進んでおります!
先日はジョンブル店内のショーウィンドウが菊陽に運ばれていきました。
あれだけ人手が要るよーーー!って言っていたのに
現場のおいちゃん達は甘く見ていた。。笑
取り外して少し移動して後悔していたことでしょう。
これって木枠のみ、ガラスも外しているのに、本当に重いんです。。
アンティークの木の質の良さが物語っていますね(^o^)なんだか鼻高々。
いまはこんな感じ。まだ何も全貌が見えてきませんが、これはアイコンになりますよ♪
イギリスから持ってきたレンガも使用しています。
これはまだ途中。
今から”それっぽく”なっていきます。
このBURNには
住宅メーカー、アパレル、カフェ、、
錚々たるメンバーが参加しています!!
またショップを個別に紹介していきますね♪
お楽しみに!!
Instagramをやっている方は
「burn.info」で検索!!\(^o^)/
JOHN BULL ANTIQUES
| LOCATION |
〒861-8019 熊本県熊本市東区下南部3-10-26
TEL 096-349-7711
>>GoogleMap
| OPEN HOURS |
火曜定休 10:00-18:00
JOHN BULL Creative Apartment
| LOCATION |
JOHN BULL ANTIQUES 本店2F
ロンドンの町並みをイメージしたレンタル個室が5部屋あります。
クリエイターのアトリエやレンタルオフィスとして利用可能です。
| お問い合わせ |
TEL 096-349-7711