2018.6.28 / JOURNAL
リノベーションでアンティークを使う
こんにちは♪
買い付け旅行記いかがだったでしょうか?
向こうに滞在しているときは中身が濃くて
1日がすごく長く感じていたのですが、、、
ブログに書いているとあっという間でしたね。。
さてさて、熊本市内にお住まいの方は
既にくまにち「すぱいす」記事を見ていただいたかと思いますが
7月はジョンブル店内にて
”リノベーションでアンティークを使う”相談会を開催いたします♪

リノベ―ションで多くご相談いただくのが
やはり「ドア」や「ステンドグラス」です。
今回は違う種類のドアを数枚、見本用に置いています。
サイズや色味、重さなど全く同じものというのが無いので
あくまで見本になります。
ご希望のサイズ等を測って来られると
スムーズに対応させていただけると思います(^^)/
ステンドグラス入りドアも

このようにノーマルな板ドアに
ちょうどいいサイズのステンドグラスをはめ込むことも出来ます。
これが出来ると色々な組み合わせが出来るので
選択肢も増えますね♪
他にも

オリジナルの洗面台や

テレビ台なども見本でご用意しております。
実際にドアやステンドグラス、照明などを使用している
お家の写真等もファイリングしていますので
色々なタイプのお家、お店などを是非参考にされてみてください。
あとは外壁用、インテリア用の古いレンガや石などもイギリスから取り寄せています。
もちろんリノベーションだけでなく新築を検討されている皆様も
是非一度ご来店くださいませ。
きっと唯一無二のお家が出来上がると思います。
miyuki