【円安】アンティーク家具は今がチャンス
最近は円安の影響が日常のいたるところで感じられますね。
海外買い付けのアンティーク家具店は、とても円安の影響を受けやすい業種です。
全国的にもアンティーク家具店の商品相場が大幅に上がっている傾向にあります。
ジョンブルアンティークも6月下旬にイギリスからコンテナが届く予定でとても楽しみなのですが、
円安の影響でこれまで通りの金額設定が難しい状況になっています。
だからこそ、今がアンティーク家具を手に入れるチャンスだと思います。
値段が上がってしまう前に、欲しいものがあれば今のうちにアンティーク家具を購入しておきましょう。
更に、ジョンブルアンティークでは只今イスフェアを開催しています。
4~6万円相当のイスが、1脚どれも3万円で購入していただけます。
更に、これまで4脚セット売りで20万円ほどしていたイスも今なら1脚ばら売りで購入していただけます。
1脚3万円で購入できるチャンスは今しかありません。
椅子フェアの詳細は数日前のBLOGに記載しておりますのでチェックお願いします!
次のコンテナでは値下げは出来ないと思われますので、このチャンスを是非活用してくださいませ!
大好評!!イスフェア開催中
イスフェア開催中です!
とてもご好評いただいており、
連日ダイニングチェアやラウンジチェアがお客様の元へ旅立っています。
ありがとうございます!
通常1脚4~6万円ほどする高級なイスを
3万円にお値引きしております!
更に、これまでセット販売していたダイニングチェアやラウンジチェアですが、
椅子フェアに伴い1脚ずつバラ売りできるようになりました!
1脚購入の場合3万円
セットでご購入いただく場合でも定価より30%OFFさせていただきます!
ご好評いただいており、連日椅子が売れていますので
種類が少なくなる前にご来店ください。
また、円安の影響でどこのアンティーク家具店もこれまでより
金額が高くなっている傾向が強いです。
我々も出来る限りお客様の手に取りやすい金額に設定したく思っておりますが、
これまで通りの金額設定が出来なくなる可能性がとても高いです。
比較的お安くアンティーク家具を購入するには今がチャンスですので
この機会を逃さないようにしていただきたいです!!
イスフェアは椅子がなくなり次第終了です。
お待ちしております。
明日は定休日です
リノベーション相談受付中
リノベーションやってます。
最近はありがたいことに、ドア交換のお問合せや
お店の雰囲気を変えたいというご相談をお受けします。
ジョンブルアンティークでは沢山のドアの在庫や古くからの施工業者のツテがありますので、
ドア交換や洗面台のリフォーム、壁紙の交換など、幅広いリノベーションが可能です。
気になることがございましたら、お気軽にお問合せ下さい。
リノベーション用のInstagramアカウントもフォローよろしくお願いします!
和室にアンティーク家具は似合わない?
お客様のお話を聞いていると
「うちは和風だからアンティーク家具は似合わないのよねぇ」
と仰る方がよくいらっしゃいます。
確かに、和風と洋風は存在感が喧嘩して調和できないようにも思えますが
むしろ和室だからこそ、アンティーク家具を置いていただきたいです!!!
……と言いたいところですが、和風の建物に洋風の家具を置いてあるオシャレな画像を探してみると
どれも建物が立派で、一般家庭の和室とはかけ離れた豪華な和室にアンティーク家具が置かれていて
正直参考になりません。建物が立派ならかっこよく見えるよね…と思ってしまいます。
なので今回は、一般的なご家庭の和室に本当にアンティーク家具が似合うのか
画像を探して検証してみようと思います!!
まず、私の思う一般的な和室は、畳敷き・ふすまや障子・真壁(柱が見えている壁のこと)
だと思うので、これに近い和室で、アンティーク家具が置いてある画像を探してみました。
いかがでしょうか?とっても似合っていませんか?
どのお部屋も畳で、真壁で、ふすまや障子のある和室ですが
アンティーク家具と調和のとれたお部屋になっていると思います!
この画像を見ればなんだか普通の和室でもアンティーク家具を取り入れられそうに思えます。
大正ロマンっぽい空間に見えてきます。
ポイントは、【絨毯を敷くこと】【電球色の照明を取り入れること】のような気がします。
この2つさえ守れば、和室と洋風アンティーク家具をミックスさせても問題ないと思います。
むしろ、和室だからこそアンティーク家具を置いていただきたいです!!と胸を張って言えます。
アンティーク家具のある生活を送りたいけど、和風の家に合わなさそうだと諦めていた、そんな方も
ご自宅に合うアンティーク家具を見つけにジョンブルアンティークにいらしてみませんか?
素敵なアンティーク家具を揃えてお待ちしております。
画像は上からshijiminさん、Hanagoboさん、yumiさんのRoom Clipより引用
【納品事例】山鹿 riccaさん
山鹿のriccaさんへ、造作棚を納品いたしました!
この棚には焼き菓子などを置かれるそうです。
riccaさんへ行かれた際にはこの棚も近くで見られてみてください。
板の小口にモールと言われるラインの装飾を入れることで
上品な雰囲気を出しています。
実はriccaさんの入口にズラッと構えている
ショーケースやレジカウンターもジョンブルで作った物なのです。
そちらも是非ご覧ください♪
オーダーで造作棚やカウンター、TV台等の受注も承っていますので
気になる方はお気軽にご相談ください。
【納品事例】可愛い趣味小屋
以前こちらのブログにてご紹介した水色のキャビネットがお客様の元へと旅立ちました👏
お客様のご自宅の一角に建てられた趣味小屋に行ってみると…
緑が沢山のとても可愛らしい小屋が建っていました!
可愛い水色のキャビネットにピッタリです!
ありがとうございました😊
長期休暇を終えて…
GW中は沢山の方にご来店いただきました。
本当にありがとうございました。
おかげさまで沢山の商品がお客様の元へと旅立ち嬉しく思います。
皆様の元で永く愛されてもらえますように….
明日は火曜定休日です。
【50%OFF】GW SALE明日まで
GW中のご来店ありがとうございます。
おかげ様で沢山の商品たちがお客様のおうちへと旅立ちとてもうれしく思います。
只今ジョンブルではGW BIG SALEを開催しております。
50%OFF・・・未メンテナンス家具
30%OFF・・・メンテナンス済家具、ランプシェード、ステンドグラス窓、ドア
いつもよりとてもお安くアンティーク家具を手に入れられるチャンスですので、
この機会に是非、アンティーク家具を普段の生活に取り入れていただきたいです。
既にお店まで見にいらっしゃった方も、お買い忘れはありませんか?
アンティーク家具との一期一会、出会いを逃さないようにじっくり見ていってください。
GW BIG SALEは明日までです。
5/8までGW SALE!!50%OFF
GWも後半にはいりました。
ジョンブルでは5/8までGW Big SALEを開催しています。
メンテ前の商品は50%OFF!!
ドア、ステンド窓、ランプシェード、メンテ済家具は30%OFFになってます!
とてもお買い得なこの時期に是非、お気に入りのアンティークと出会っていただきたいです。
上の写真のチャーチチェアは今3脚ございます。
1脚¥30,800ですが、5/8までは30%OFFで¥21,560となります。約1万円もお得です!
この椅子は教会で使われていた椅子で背中に聖書を入れるパーツがついています。
座面は木ですが、脚にフィットするように加工されていて硬く感じず、背中や脚を包まれているような
優しい座り心地をしています。
手作り感があってとても可愛らしい椅子です。
他にもアンティーク特有の暖かみを感じるチェストや、高貴な椅子など
品揃え豊富に取り扱っています。
是非、この連休中にお手に取りやすい金額でご自宅にアンティークを取り入れていただきたいです。
ご来店お待ちしております!
明日は火曜定休日ですが、GWのためOPENしてます。
【Big SALE】GWは休まず営業
今年のゴールデンウィークは皆さんどのようにお過ごしの予定でしょうか?
JOHN BULL ANTIQUESは通常火曜定休ですが、
タイトルの通りゴールデンウィーク中は休まず営業いたします!
更に今年はGW BIG SALEも開催します。
メンテ前の家具は50%OFF
メンテ済家具、ドア、ステンドグラス窓は30%OFFと、とてもお得になってます。
GWのうちの1日はジョンブルに遊びに行けるよう
スケジュール調整お願いいたします♪
【問合わせ多数】バーセットご紹介
今回はこちらのバーセットのご紹介です!
サイズがかなり大きくインパクトがある為、ジョンブルの店舗に
来ていただいたことがある方は見覚えがあると思います。
以前からあった物なのですが、最近になってお問い合わせが来るようになってきました。
先ほども偶然お店を計画中のお客様が真剣に検討してサイズを測って行かれました!!
中に入ると後ろも天井もステンドに囲まれてとても落ち着く空間になっています。
下段には棚板があり、上段にはステンドグラスで出来た収納扉がついています。
収納内に照明を仕込んでおくとステンドを通して光が見え、
とても幻想的な空間になります。
↑収納扉の隣は鏡と棚板が仕込まれていてここにもボトルやグラスを
置くことが出来ます。
天井にもステンドが入っていますが、真ん中の1枚は抜けてしまっています。
ふさぐこともできますし、別のステンドを入れることもできますので気になる方はご相談ください。
前面にはグラスハンガーがついています。
掘り込みや装飾も豪華で柱は女性の像が彫り込んであります。
これ1つあれば豪華で立派なバーが完成します。
お店を検討中の方に是非見に来ていただきたいです。
ご自宅に入れて豪華な自宅バーにしてみるのも楽しそうですね♪
こういった物は欲しくても欲しい時には中々出てこない代物ですので
チャンスを逃さないよう気になる方は、
早めのお問い合わせをおすすめします!
店舗入口のご案内
ジョンブルアンティークへの入口のご案内
【東バイパスからの入り方】
新南部にある北バイパスと東バイパスの分岐を東バイパス側へ行き、
2-3分ほどでエネオスさんが見えてきますので、エネオスさんの奥にある
馬刺しの旗が掲げてあるところを左に入るとあります。
グーグルマップでは複雑な案内をされますが、
東バイパスからでも直接入れます。
【裏側の入口】
広栄ミートさんと水研化学工業さんの間を入ってください。
【Pickup Item】バースツール
こちらはホイールバックチェアとハイチェアの脚を
合体させて作ったバースツールになります。
男性にとても人気で、このバースツールの前で立ち止まって見られる方が多いです。
こんな椅子に座ってバーでお酒を飲んでいたら
どんな人も素敵に見えてしまいそうですね。
座面がくるくると回り機能性もばっちりです。
実はこのバースツールをキングコング西野さんの講演会でレンタルしていただきました!
このバースツールに腰かけたキングコング西野さんとてもスマートでかっこよかったです😊
明日最終日!鶴屋6F出店してます
鶴屋6F催事場にて明日の16時まで出店しております!
昨日は大きなホームバーが、素敵なお客様の元へお嫁に行きました♪
催事場では、ランプや食器といった小物から大きなデスクやグラスキャビネットなど
上質なアンティーク家具を沢山展示しております。
ミニデスクやブックケースが特に人気で目に留められる方が多いです!
この機会に是非見にいらしてください。
紅茶を準備してお待ちしております♪
ドアパーツ、取手、標識のご紹介
ジョンブルアンティークでは様々なパーツを取り扱っています。
ドアノブ、取手、部屋標識、フック、レター受けなど
おうち作りをこだわりたい方にはたまらないパーツが沢山ございます。
真鍮の取手は種類が多く是非実際に見ていただきたいです。
程よく輝く真鍮はとても上品で空間にアクセントが生まれます。
ぴかぴかにしたい方はお酢に数分つけておくだけで綺麗になるそうですよ♪
ヨーロッパでは真鍮は幸運をもたらす金属とされていて
近年では真鍮の飾りをドアや暖炉によく取り付けられています。
贈り物にもおすすめです。
沢山のパーツがありますのでお自分のお気に入りを
見つけにいらしてください!
鶴屋6階にて出店中!
本日から11日まで鶴屋6階催事場にて
春の家具・ベッド・リビング展へ出店しております!
小ぶりで上質な家具たちを揃えておりますので是非この機会にお立ち寄りください。
アンティーク家具に触れながらゆっくりしていただけるように
お飲み物も御用意しておりますので、お気軽にお茶をしにいらしてください。
営業時間は10:00-19:00です。
鶴屋6階催事場にてお待ちしております!
下南部の店舗の方も通常営業しておりますので
お気軽にお越しください♪
店舗の営業時間は10:00-18:00です。
イベント開催中です!
イベント開催しています!
朝から店内がにぎわっていて楽しい雰囲気です。
今日はLeaf Factoryさん、one a candleさん、Lyiine cafeさん
popolusさん、Ondinaさんが出店されています!
明日はこのメンバーに加えcassecroute Citronさんも出店されます!
いつもとは違う雰囲気のジョンブルになっていますので
是非この機会にご来店ください!
Leaf Factoryさん イベント準備中…
明日はいよいよLeaf Factoryさんのイベントです!
早速明日に向けての準備をしています。
入口の装飾が終わっていつもとは全然違う雰囲気をしたジョンブルになってきています。
Leaf Factoryさん達が作る独特の雰囲気が出来上がるのが楽しみです!
今日はイベント準備中ですが、通常営業してますので
お気軽にご来店ください!
ジョンブル店舗入り口は、新南部にある北バイパスと東バイパスの分岐を東バイパス側へ行き、
2-3分ほどでエネオスさんが見えてきますので、エネオスさんの奥にある
馬刺しの旗が掲げてあるところを左に入るとあります。
グーグルマップでは複雑な案内をされますが、東バイパスからでも直接入れます。
スタンドランプを修理しました
スタンドランプを修理しました。
このランプはガラスが2面紛失していて、コンセントもイギリス式のままで使えなかったからか
倉庫の奥の段ボールの中で眠っていました。
お蔵入りしていましたが、この度ガラスを入れなおしてコンセントも日本の物に交換して修理しました!
元からついていたひし形模様のガラスと、今回入れなおした花柄のガラスの相性もばっちりです。
こうして使えなかったものが修理して使えるようになって嬉しいです。
こちらのスタンドランプは店頭にて販売しております。
ご自宅で使えなくなってしまった照明なども修理できるかもしれませんので
お気軽にお問い合わせください。
収納のあるアンティークスツール(SOLD)
収納つきスツールのご紹介です。(SOLD)
こちらの変わった形をしたスツールですが、上の座面がパカッと開きます!
中は2段の収納になっていて機能性もばっちりです。
元は裁縫道具の収納だったようですが、爪切りや耳かき、ハサミやリモコンなど
日常生活でたまに使う物を入れてリビングに置いておくと、すぐに手に取れて便利ですね。
両サイドに持ち手もついていて移動も簡単にできます。
座面は少し光沢のある黒い布地で張り替えてあります。
とても機能性のよいスツールになっていますのでお勧めです。
21日は春分の日ですね。
ジョンブルアンティークは祝日も営業しておりますので
是非遊びに来てください!
暖かみあるデスクで新生活をスタートしませんか?
2月も下旬に入りだいぶ春を感じられるようになりました。
新生活の準備を始めた人もいるのではないでしょうか?
もしデスクを買うのであれば、せっかくなので一生物のデスクを買いませんか?
こちらのデスクは大きな引出しがついていて収納性抜群です。
パインが程よく経年劣化してジブリの世界に出てきそうな暖かみがあります。
天板も120㎝×66㎝と大きく、がっつり資料や教材を広げたり、パソコンを置いたりできます。
作業台としても使えそうですね。
引出しはA5ノートを入れてもかなり余る程大きく、奥行もあります。
中はスタンプの跡が残っていますがいい味を出していますね。
取手は引きやすい大きな金具がついていて、金色の輝きがいいワンポイントになっています。
暖かみを感じるデスクでお気に入りの作業スペースを作りませんか?
アンティーク食器のご紹介
Aynsley,MINTON,Wedgwood,Richmond,Pyrexなど
有名ブランドのアンティーク食器を各種取り揃えております。
トリオセットはカップ&ソーサーにプレートが1枚付いたものです。
カップ&ソーサーにコーヒーを淹れ、もう1枚のプレートにケーキやクッキー、
フルーツなどを盛って使います。
統一感のあるティータイムでインスタ映えもばっちりです!
毎日の食事もお気に入りの食器で彩れば、少しだけ心躍る瞬間になりますよね♪
明日は火曜定休日となります。
オススメ!アンティークランプで模様替え
アンティークランプで模様替えしてみませんか?
模様替えというと家具に目が行きがちですが、意外にも照明を変えた方がガラッと雰囲気を変えられることがあります。
照明には精神を安定させる効果があるのですが、日本のお部屋は明るすぎるので
程よい明るさに調整した方がいいといわれています。
アンティークランプは柔らかいあかりで照らすので夜間のリラックスタイムには最適です。
心地よい空間づくりや健康面においても照明はとても重要なので
この際ご自宅の照明を交換してみてはいかがでしょうか?
寝室、トイレ、玄関、廊下の交換は特におすすめです♪
テレワーク向き!ビューローブックケースの魅力(SOLD)
ビューローデスクの上にブックケースをのせてあるビューローブックケース(SOLD)
これ1つで机と収納を兼ねているので、机か本棚どちらかしか置けない場合でも
スペースを有効活用できる優れものです。
本棚には本だけでなく小物や食器などもおけるので
店舗のディスプレイに使ったり
資料とパソコンを置いてテレワークスペースに活用したりもできます!
散らかりがちな机の上もビューローを閉めればすっきりと収納できて
見た目も機能性も兼ね備えた優秀な家具ですね!
明日は定休日です。また水曜日よりご来店お待ちしております!
【Pick up Item】ドレッサー
【Pick up Item】
イギリスアンティークのドレッシングテーブル(ドレッサー)
18世紀中ごろ、別々だった鏡がテーブルや収納性のあるチェストに固定され
今のような形に発展しました。
今ジョンブルにある物はチェスト付きの物で収納性抜群です!
ドレッサーの上に置いているのはドレッシングセットです。
電気のない時代部屋を明るくするにはローソクの火をミラーに
反射させることが重要でした。
そんな時代のお化粧に必須なキャンドルスタンドと一緒に
コットンやアクセサリーの入れ物をセットにしてあります!
現代と全然違う生活様式で興味が湧きますね♪
【納品事例】黒川温泉やまびこ旅館様
黒川温泉のやまびこ旅館様にソファーテーブルを2台納品させていただきました!
やまびこ旅館様よりさっそくお写真をいただきました。
なんと、やまびこ旅館の特別室においてくださっているようです!
上質な空間に置いてもらえて家具も気持ちがよいでしょうね😊
やまびこ旅館様、ありがとうございました!
店舗模様替えしました
お店の一部を模様替えしました!
前は1つのお部屋として使っていた場所ですが、
ドア付きのガラスパネルで区切ってみました。
オフィスやお店の入口にするとかっこよくなりそうですね。
ドアやステンドグラスの取り付けのご相談も
お気軽にどうぞ!
ウィリアムモリス生地のスツール&チェア
ハイスツールとダイニングチェアをウィリアムモリスの生地で張り替えてみました!
スツールは大人気の「いちご泥棒」で、ダイニングチェアは「アネモネ」でリメイクすることにしました。
いちご泥棒はモリスの別荘にある家庭菜園でいちごをついばむ
ツグミを見守りながら描かれたモリスの代表作です。
中のスポンジを交換してふかふかの座り心地がいい椅子たちを
ぜひ見に来て座ってみてください!
ハイグレードチェア
本日も10時よりOPENです!お時間ある方は是非ご来店ください♪
今店頭にはハイグレードな椅子がたくさんあります!
ツイストのダイニングチェアや掘り込みの入ったラウンジチェアなど
置くだけで存在感のある椅子です。
ホイールバックチェアを改造してアイアンの脚を付けた
かっこいいハイチェアもあります!
【Pick up Item】サイドバイサイド
【Pick up Item】
side by side(サイドバイサイド)
本棚とデスクが一緒になった家具のこと。
これは彫りが細かくてかわいいんです。
一台置くだけで書斎になるので省スペースでもOKです!
JOHN BULL ANTIQUES
| LOCATION |
〒861-8019 熊本県熊本市東区下南部3-10-26
TEL 096-349-7711
>>GoogleMap
| OPEN HOURS |
火曜定休 10:00-18:00
JOHN BULL Creative Apartment
| LOCATION |
JOHN BULL ANTIQUES 本店2F
ロンドンの町並みをイメージしたレンタル個室が5部屋あります。
クリエイターのアトリエやレンタルオフィスとして利用可能です。
| お問い合わせ |
TEL 096-349-7711