2016年 12月 の記事
2016年12月25日 未分類
年末年始営業のお知らせ
26日(月)~店内改装 ※店舗での営業はしておりません。 メール、電話でのお問合せは対応いたします。 30日(金)~1月3日(火) 年末年始休暇 ※メール、電話でのお問合せも対応できません。 ご了承ください。 4日(水)~10日(火)店内改装 ※メール、電話でのお問合せは対応いたします。 11日(水)リニューアルオープン 10:00~18:00 店舗改装の為 長期間お休みさせていただきます。 皆様にはご不便ご迷惑をおかけいたしますが 11日の新装開店を是非、楽しみにお待ちいただければと思います。 よろしくお願いします。 JOHN BULL ANTQUES
2016年12月24日 未分類
こんにちは(^◇^)
Xmasイブですね☆
特にワクワクする予定もございませんが、
イルミネーションなんか見ると
少しはウキウキしますね♪♪
JOHN BULLもXmas使用で
たくさん照明を付けてるんですよ☆
ちなみにランプシェード類は30%OFFでっす!
さてさて
ボチボチ買い付け旅行記、ついに最終章です。
前回はロンドンに戻るところで終わっていましたね。
電車で2時間ほどかけてロンドンに到着。
ひとまずホテルにチェックインを済ませ
すぐにでも行きたかったのが
「ハロッズ」
ロンドンは5回目で、ハロッズにも来たことはあったのですが
クリスマスシーズンは初めて☆
このイルミネーションを観たくて
その為だけに行きました。(笑)
日曜日だったのでお店も18時には閉まっていて
本当にイルミネーションだけを見て終わり。
街中がクリスマスムード☆
ここでプチ情報!
ロンドンに行くときに絶対必要なのが
オイスターカード
日本でいうSuicaのようなもの。
チャージ式で、改札にピッとタッチするだけでOK!
ロンドンの地下鉄ではたくさん乗り換えもするので
いちいち切符を買ってたらめんどくさい!!本当に。
これは切符を買う機械で購入できますよ。
最初に5ポンドほど掛かりますが、
その後はずーっとチャージして使えます。
※1日乗車券のようなものもありました※
ちなみに私は4年前に買ったオイスターカードをずっと使っています(^^♪
イギリス旅行に行く友達に貸したこともありますよ~
次の日。。最終日。
夜19時のフライトまで
ロンドン観光をしてクタクタになり
機内ですぐ寝る作戦の為に早起き。(笑)
これおススメです↑
朝からジュビリーマーケットに行きました。
これは毎日開催されるマーケットで
曜日によって種類が分かれます。
この日は月曜日で「アンティークの日」
ここでもいくつかアンティークブローチなどを
手土産にゲット☆
そして大英博物館にも行きました。
ここは入館料が無料です。
ちなみに初めて行きました。
あとはウィンドウショッピング
空港に着いた頃には会話もないほどクタクタ。。
私は離陸前に眠りにつき
そのまま10時間寝ることが出来ました!
作戦成功でした(笑)
無事帰国♪
これで今回の買い付け旅行記は終了となります。
いかがだったでしょうか。
最後まで見ていただき
ありがとうございました。(^◇^)
さて、次の買い付けはいつになるかなぁ、、♪
お楽しみに(^^)/
miyuki
買い付け旅行記 最終章












2016年12月23日 未分類
こんにちは♪
XmasSALEも残り2日。
つまりJOHN BULLの営業もあと2日です。
※26日からは店内改装の為、店舗の営業は休業となります。
ネットでの問い合わせなどは対応できます。
年末年始のお休みが30~4日まで。
リニューアルオープンは11日となります※
駆け足で買い付けブログ更新せねば|д゚)
4日目はLINCOLNでのお仕事。
コンテナを作ってくれる業者さんのところからスタート。
ステンドや小物もゲットしてます☆
LINCOLNでは、いろんなアンティークショップを周ります。
こんな中から、ヒビが入っていない
珍しい商品を掘り出します。。
なんせこの日は寒かった。。
大きいアンティークショップは暖房なんて
全然効いていません。。
この時期の辛いポイントです((+_+))
ここは度々紹介しています
教会をそのままアンティークショップとして使っているところ。
もちろんここも極寒です。。
この日は早めに終わらせ、夜ご飯を食べに
最近出来たという日本食レストランに(^^♪
5日ぶりのアサヒビール!!!!(笑)
寿司や枝豆などもありましたがメインは「鉄板焼き」。
ステーキや、ロブスターなど、海外スタイルでした。(笑)
そして次の日は少し早めに行動。。
家具はいっぱいいっぱいだったので
小物を最終チェック。。
この日は気持ちいほどの晴れ
今回初めて
パーツ屋さんに行きました。
家具のパーツやネジ、取って、フックなど
本当にたくさんありました!
ここのショールームがカッコいいんです☆
店内改装のときはこんな風に
カッコいいディスプレイにしたいなぁと思いながら( ..)φメモメモ
これで今回の買い付けは終了~!!
お別れを告げ、電車でロンドンに戻ります。
つづく(^◇^)
miyuki
その4










2016年12月22日 未分類
こんにちは(‘◇’)ゞ
ボチボチ買い付け旅行記その3です。
よかった、毎日続けられています。。(笑)
XmasSALEも残り3日となりました!
3連休です☆
お待ちしております(^^♪
さてSheffiled2日目は
散歩からスタート。(笑)
駅の中もXmas一色☆☆
近くに大学もあるので、朝から多くの人が駅を行き来していました。
そして、前の日に周れなかったアンティークショップに。
ここにもファブリックがあったので
少量ですがゲット!
Sheffieldのメインはここ
所狭しと家具が置いてあります。
入口でおじいさんが何やら家具をゴシゴシしていたので
覗いて見てみると
なんと、コインで古い塗装を剝がしていました!!
確かに剥がれてはいるみたいだけど
大変そうですね。。(笑)
横にあった建物は昔の映画館だったそうで
今は週末に建物内で大きなマーケットをやったり
バーがあったりするそうです☆
次はバーに行ってみたい|д゚)
お昼はパブでfish&chips
このボリュームです!(笑)
普通においしいですよ♪♪
みんなが思う「イギリスはご飯おいしくないんでしょー」っというほどではないです。
基本的に塩こしょう、ビネガーなどがテーブルに置いてあるので
自分で味を足してます(^^♪
まぁ、この手前の豆のペーストは苦手ですが。。(笑)
今回は初めて
椅子の張り替え専門店にもお邪魔しました!
珍しいソファがたくさん。
最近はアンティーク家具を修理したり、張り替えたりして
使っていく人も少なくなってきたのだと。
イギリスの人たちも言っていました。
アンティーク文化のイギリスでさえ、
そういう状況なのは少し寂しいですね、、、。
良い物を長く愛着を持って使っていく
という文化の大切さを
広めていかなければなぁっと改めて考えさせられました。
と、ちょっと真面目な雰囲気にして
今日は終わり。
つづく!
miyuki
その3













2016年12月21日 未分類
こんにちは♪♪
ボチボチ書きます
買い付け旅行記その2です!(^^)/
Sheffieldの1日目はまずレンタカー屋から!
そこでハプニング。。(笑)
国際免許証を提示したのですが
イギリスに行く直前に発行していたので
レンタカー会社の人は、初心者、免許取りたての人だと勘違い。。(笑)
日本の免許証を提示するも、表記が西暦ではなく元号なので
これまた伝えるのに一苦労。。(笑)
やっとのことで借りることが出来ました。
そこから目指すは布屋さん。
なんにもない
ただの高速をひたすらにドライブです。
2時間ほどかけて到着。
椅子の座面やキャビネットの中に貼る布を選びます。。
1年に1度は必ず行くのですが
ここのグランマは覚えてくれていて
とてもフレンドリー(^◇^)
この間はものすごい派手な(スパンコールのような)
布を勧められましたが
使い道がなさそうだったのでお断り。(笑)
今回もバリエーション豊かな布をたくさんゲットしましたよ☆
お楽しみに(^^)/
Sheffieldに戻ってきたのが15時ごろ。
そこから3軒ほどアンティークショップを周り
小物をゲット。。
このアンティークショップは昔の銀行だった建物でした。
文化財?に指定されていて取り壊しや改装などは出来ないとのこと。
これは金庫のドアで、とっても分厚く重いドアになっていました。
タイルもアンティークで
もちろんこれを取り外すことも禁止です。
確かここはオフィスだったと言っていた気がします。。
建物そのものを見ても楽しめるって
これはイギリスならではですね(#^^#)
この日に買ったアンティークのブローチは
持って帰ってきましたので
既に店頭に並んでいます♪♪
クリスマスプレゼントにどうぞ♡
夜はSheffieldの知人の家で
クリスマスディナーをごちそうになり
2日目終了です☆
つづく
miyuki
その2










2016年12月19日 未分類
こんにちは♪♪
クリスマスセールも残り1週間となりました。
まだご来店されてない方!
このチャンスを逃さないで!!(笑)
是非お待ちしておりますm(__)m
さて、今更ではありますが
この間の買い付け旅行記を書き始めようかと、、、
(でなければ書かずに年を越してしまいそうなので。。)
写真を見ながら思い出していきます!!
今回は熊本→羽田→ヒースロー経由で行きました!
前までは福岡→アムステルダム(オランダ)→マンチェスター経由だったのですが
そのラインが今年3月から無くなってしまい
今回はこのライン!
行きはしっかり富士山が見えました
私はいつも飛行機の中で爆睡する派ですが
今回はなかなか寝付けづ、、
映画を4本ほど観てフライトを耐えました。。
朝ごはんは吉野家
日本食の食べ納めでした。
14時間後無事にヒースロー到着!
そこから電車移動です。
St Pancriassまで乗り継いで
そこからまた電車。。
駅のなかは洋服屋、レストラン、薬局などたくさん。
そして所々にピアノが置いてあり
自由に弾いてるおじいちゃん達がおりました。
こっからの電車移動が本当に大変。
約2時間半ほどでしたが帰宅ラッシュなのか
ものすごく乗客が多くて、、、、
大きいスーツケースも邪魔だし、、
1時間ほど立ちっぱなしでした。。
そして無事にSheffieldに到着。
疲れはててもちろんすぐさま就寝。。
そんな1日目です。
つづく、、、。
買い付け旅行記 その1











2016年12月17日 未分類
こんにちは♪
今日(土曜日)から3日間
草月流のグループ展がJOHN BULLで開催されております!!
お花とアンティーク家具ってとても相性が良いので
店内が一層華やかになりました!
販売もやっていますので、是非この期間にお越しくださいませ!
miyuki
草月流も加わりました





2016年12月15日 未分類
さてさてJOHN BULLのクリスマスセールも
あと10日です!!
何度も言いますが、、是非この機会に(#^^#)♪♪
今年はクリスマスセール用にと
アレンジした商品も用意しました!
じゃじゃん!
思い切ってディスプレイキャビネットをペイントしました!
この二つは扉が壊れてしまったので
もう使えないかなぁっと思っていたのですが、
逆に扉を外して、そしてペイントするという発想に!!
ブラックの方はすでにSOLDとなりました。
ブルーは¥30,000です。
扉を外したシリーズですと
こちらの重厚感のあるブックケース。
地震の影響で扉が壊れてしまいました。
こちらは¥50,000
アンティーク家具の木の質が良いからこそできる
アレンジですね!
興味のある方は是非一度ご来店くださいませ!(‘◇’)ゞ
お待ちしております~!
miyuki
キャビネットをペイント
こんにちは! 12月も、気づいたらもう半分。。 つまり今年があと2週間ほどで終わるということ、、 激動の1年でしたね、、 まぁ今年の振り返りはまた後日に(笑)



2016年12月8日 未分類
こんにちは!!
更新ぜんっぜん出来ていませんでした。。
本当にすいませんm(__)m
30日からイギリスに買い付けに行って来まして
6日に帰国しました。
(そちらの買い付け旅行記は
ボチボチと更新していきます。。)
さて、私たちがイギリスに行っている間に
熊本のお店ではクリスマスセールが始まっていました☆
お買い得商品がズラリです!!
毎日たくさんのお客様、ご来店ありがとうございます。
店内の商品のほとんどが割引対象になっていますよ。
☆一部は大幅にプライスダウン☆
その商品を少しずつ紹介していきますね(^^)v
サイドボード
¥68,000
サイドボード
¥80,000
ブックシェルフ
¥30,000
デスク
¥120,000
ディスプレイキャビネット
¥80,000
バフェットサイドボード
¥150,000
キッチンキャビネット
¥110,000
樽スツール
¥25,000
樽スツール
¥30,000
ベッドサイドキャビネット
¥50,000
テーブル椅子
¥30,000
こちらは背もたれがテーブルになります。
ベッドサイドキャビネット
¥40,000
コーヒーテーブル
¥28,000
一人掛けソファ
¥40,000
ベンチ
¥80,000
サイドテーブル
¥25,000
サイドテーブル
¥25,000
スクールチェア
¥3,000
SALEは25日(日)まで!
火曜日は定休日
(26日からは店内改装のため休業いたしますm(__)m)
気になる商品がありましたら、
ドシドシご連絡ください~(^◇^)
※金額は全て税抜価格です※
是非この機会にご来店くださいませ(^^)/
miyuki
Xmas SALE開催しております!!



















\ジョンブルアンティークのショップインフォメーション/
本店及びデサキ熊本菊陽店内のshop in shop「The Life Style Shop BURN」の店舗がございます。
JOHN BULL ANTIQUES
| LOCATION |
〒861-8019 熊本県熊本市東区下南部3-10-26
TEL 096-349-7711
>>GoogleMap
| OPEN HOURS |
火曜定休 10:00-18:00
The Life Style Shop BURN
| LOCATION |
〒869-1101 熊本県菊池郡菊陽町津久礼2648(デサキ熊本菊陽店内)
TEL 096-349-7711
>>GoogleMap
| OPEN HOURS |
不定休(デサキ熊本菊陽店に沿って)11:00-19:00