2017.1.30 / JOURNAL
商品仕上がっています!

こんにちは♪
店内改装も終わり、
今月のオークションも終わり、、
今店頭には仕上がっている商品が揃っています(^_-)-☆
簡単に紹介しておきますね☆
エクステンションテーブル
¥165,000

エクステンションテーブル
¥220,000

エクステンションテーブル、椅子4脚セット
¥320,000

ドロアーリーフテーブル
¥170,000

オーバルテーブル
¥300,000

デスク
¥300,000

スイブルトップテーブル
¥120,000

ディスプレイキャビネット
¥90,000

ベッドサイドキャビネット
¥50,000

コーナーキャビネット
¥85,000

キッチンドレッサー
¥190,000

ビューローブックケース
¥230,000

2月は椅子月間です!!(勝手に決めました)笑
今回紹介したテーブルに合う椅子が仕上がります!
お探しの家具がありましたら、一度ご来店くださいませ。
そして2月頭には
新しい商品がイギリスからやってきます。
この買い付けの時の商品です。
「イギリス買い付け旅行記」
https://www.johnbulljapan.co.jp/?p=7559
やっと来ますよぉ♪♪
そちらも合わせてお楽しみにっ!
明日(火曜日)は定休日です。
miyuki
2017.1.28 / JOURNAL
第1回目オークション 終了
こんにちは♪
今日は少し暖かく感じる土曜日でしたね♪
たくさんのお客様ご来店ありがとうございました。
さて、先日からお知らせしていました
第一回アンティークオークションが
本日15時で終了しました。
今回は18個出品されているうちの
8品が落札されました。
おめでとうございます☆
ご参加いただきました皆様、
ありがとうございました。
まだまだ改善点も多々あるので、
少しづつ変化していくかもしれません。。。
また来月の第三日曜日
19日に店頭に商品が並びます。
次回もお楽しみに(#^^#)
miyuki
2017.1.23 / JOURNAL
応接室兼オークションルーム
こんにちは♪
出張でブログを更新できておりませんでした。
すいません(´・ω・`)
もう1月も終わりに近づいていますね、、
まだ改装を見に来られてない方
お待ちしておりますよ~~
と言いながら、ブログでの紹介もまだ途中でしたね!
今日は応接室のご紹介♪
以前は、大きめのミラーバックサイドボードや
ショーケースのお部屋でしたが

まず家具の移動、そして広さを若干狭くしました。


そしドアを取り付けて
ちゃんとした応接室にするために、壁を新たに作って
アンティークのパネルや
手すりなども活用しました。



高級感を持たせたかったので
壁の色は深いグリーン






外側は白で塗って
店の至る所にあった絵をディスプレイ。


こうやって見ると圧巻ですね。
中には以前隣の部屋にあった
オフィスデスクなどを入れました。

そして前回から紹介しています
JOHN BULL アンティークオークションの会場にもなっています。

昨日(22日)からスタートしまして
現在こちらには出品物が並んでおります。
28日土曜日までエントリー可能ですので
皆様のご参加お待ちしております♪
明日(火曜日)は定休日です。
miyuki
2017.1.18 / JOURNAL
カフェ、小物のお部屋

こんにちは♪
前回はオークションについての
お知らせをさせていただきました。
皆様のご参加お待ちしております!!
さてさて、まだ店内改装ブログが終わっていません。
続き書きます!
カフェのお部屋と名付けていたのが
入口から入って正面の部屋。
夏はクーラーが効いているし
冬もストーブで暖まれるスペースです♪
家具を移動させて、壁作りから!

壁の向こう側がスタッフ専用の部屋になりました。

みんなでご飯を食べたり、ミーティングをしたりします。
そしてこの部屋をまた半分に区切って
右側を小物のスペースにします。

階段手前にあったラージブックシェルフを移動。
これを高級感を出すためにブラックに塗り直し。

トップには家具の壊れたパーツを乗せてみました。

こっちの方が少し上品そうでしょ♪
そこにカップやディナーセットを
所狭しとディスプレイ!

以前のように色々な場所に置くというより
一か所にまとめてディスプレイすることで
お客様にとってはより探しやすくなったのかなぁ、、と思います(^^)v
反対側は床を塗り直して

壁にパブサインや絵を飾って

教会で使われていたベンチやスツール、テーブルを置いて
カフェっぽく

イギリスでは良くあるんですが、
家具に統一性を持たせません。
あえて色々な椅子やテーブルを使ってみました♪
真ん中の本棚には、インテリアに関する雑誌や
イギリスに関する本など、、
色々あるのでご自由にお読みくださいね(#^^#)

ちなみに個人的に大好きなのが、このウォールランプです☆☆
好みが一緒の人いますか、、?(笑)

この部屋はお客様がゆーったり
出来る場所になればいいなと思っています。
ここでアンティークのある生活を想像しながら
コーヒーを飲んで行かれてくださいね♪♪
寒い日が続きますが、皆様のご来店
お待ちしております。
miyuki
2017.1.15 / JOURNAL
アンティークオークション開催
こんにちは!!
突然ですが、JOHN BULLで
アンティークオークションを開催いたします!!!(^◇^)

「え、オークションってどんな感じ???」
っと日本ではあまり馴染みがありませんが。
イギリスではオークション専用のお店があったりするほど
当たり前の事なんです。
私たちも何度かオークション会場に行ったこともあります。
ただ流行りのネットオークションのように
今どれぐらいの価格になっているか、などの
価格競争はありません。
説明しますね(#^^#)!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
第4日曜日からオークションの出品物が店頭に並びます。
参加したい方はエントリーカード(¥1,000)を購入していただきます。
落札したい商品の番号と金額を記入。
※最低金額が設定されている場合もあります。
連絡先などを記入した後、専用ボックスに入れます。
1週間後の土曜日に集計して
一番高値の方に落札です。
※落札後のキャンセルはおやめください※
もし落札出来なかった方には¥1,000分の
JOHN BULLのお買い物券を差し上げます。
これを毎月1回行います。
出品物はその月によってさまざま。
JOHN BULLの商品だったり、お客様からの持ち込みもあります。
落札した商品のメンテナンスをご希望の場合は
実費負担となります。
送料に関しましても別途掛かりますので
ご了承くださいませ。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
なんとなーく流れが分かりましたか??(‘;’)
出品したい!という方は
第3金曜日までにJOHN BULLに持ち込んでいただき
出品物の情報を記入していただきます。
※アンティーク品に限ります※
1週間後落札されなかった商品は
再度お引き取りしていただきます。
落札された場合は、販売手数料20%をいただきます。
うまくブログで伝わっているのか、、、わかりませんが
何かご不明な点などございましたら
電話、メールにてお問い合わせくださいm(__)m
今月の22日からスタートします!!!!!
お楽しみに!!
そして皆様のご参加をお待ちしております(^◇^)

1階のこのお部屋がオークションルームになります。
miyuki
2017.1.14 / JOURNAL
ステンド、パーツのコーナー

こんにちは♪
昨日のブログも見てくれましたか、、、(^◇^)?
宣言通り毎日更新しますよー!!
今日は入口すぐのコーナーの
before afterをご紹介♪
以前はR姉さんの作業部屋があったんです。
ここで椅子の張り替えをしてもらっていました。

お客様が来たことがすぐに分かるように
とのことで入口付近だったのですが、
なんせ隙間風も吹きますし、とても寒いんです。。
思い切って部屋の移動です!
すぐに解体されて、、

以前の布置き場の横に移動!

ドアも色を替えて

布置き場も整理して、

新しいR姉さんの作業場が出来ました。

手前にはちょっとしたキッチン用品などが置いてあります。

元あった場所には

カッコいいバーセットが来ましたよ!
男性4人掛かりでないと動きません。。(笑)
その並びには、以前はステンドグラスコーナーがありました。

これも移動しちゃいました!

棚の横幅がピッタリだったことと、
光が当たる明るさを重視して
トイレの手前のお部屋に移動です!

ステンドグラスをお探しの方は
ここで自然光に当てて、よーく吟味してくださいませ♪
”元”ステンドコーナーには
ベニヤ板を張り、壁を作りました。

そこに棚を作り

金具パーツ類が入っているキャビネットを移動

そして壁にドンドン貼り付けて

こんな感じに仕上がりました。

ドアノブや、鍵、プレートなどが置いてあります。
窓の所には小物をディスプレイして

この白い引き出しにも金具類を収納

本当にたくさんたくさんあるので
きっとお好みの物に出会えると思いますよ☺
いかがでしょうか。
だんだんJOHN BULLに行きたくなったはず、、?
日曜日も皆様のご来店お待ちしておりおります!
寒いのであったかいコーヒーもご用意しておりますので、、♪
miyuki
2017.1.10 / JOURNAL
11日リニューアルオープン

やっっっと店内改装が終わりました。
いよいよ明日
11日水曜日 JOHN BULL ANTIQUES
リニューアルオープンです(^^)/
がらりと変わったJOHNBULLを
是非観に来てください♪
お待ちしております。
2017.1.5 / JOURNAL
新年のご挨拶

遅くなりましたが、
皆様、明けましておめでとうございます。
4日より仕事始め
といってもまだまだ店内改装真っ只中ですが。
11日のリニューアルオープンに向けて
スタッフ一同頑張っています。
去年は地震という大きな困難にも負けることなく
いつもと変わらず、無事に今年を迎えることが出来ました。
それもお客様のおかげです。
本当にありがとうございました。
今年は一転、
困難に耐える一年ではなく
進化の一年にしていきたいと思っています。
スタッフも増え、
新しいことにもトライするJOHN BULLにしていきます。
お客様の目線になり
ドキドキワクワクするようなお店にしていきます。
3月からはまた新しい取り組みにも
トライしていきますので
そちらもお楽しみに☆
今年1年も、
JOHN BULL ANTIQUESを宜しくお願い致します。
※11日までは、メール・電話でのお問い合わせのみ
対応させていただきます※
2017.1.5 / SHOP
GRILL de GYAN
GAYANさん

赤いエントランスが印象的なお店の店内は
お庭もあり、落ち着いた雰囲気です。



JOHN BULLでも人気のドロアーリーフテーブルです。




GRILL de GYAN
〒860-0848
熊本県熊本市中央区南坪井5-21
tel 096-352-8821
open 11:30-15:00/17:30-25:00
http://www.mycolle.jp/gyan/top/