【プチ改装】モデルルーム
久しぶりの店内プチ改装シリーズ!
今回は今まであったお部屋の雰囲気を変える改装です!”暮らしを想像しやすいお部屋”になるように白い壁とフローリング床を組み合わせて、最近の住宅らしい雰囲気を再現しています。アンティーク家具を置きたいけど普通の家だから合わない…と仰る方が多いですが、白い壁に明るい色のフローリングでもアンティーク家具が合うということを視覚からお伝えできるように、ディスプレイしていこうと思います😊
今はサイドボードをキッチンに見立てて、キッチンとダイニングのお部屋をイメージしてディスプレイしています🍃
日常にアンティークを取り入れた豊かな暮らしを提案できるような素敵な空間にしていきますので、ご来店いただいた際に是非見ていってください。
【建材】イギリスの素材で出来た街並み
福岡県小郡市にあるアーリントンアンティークヴィレッジに行きました!ここには何棟かの小さな建物があるのですが、全て当店で輸入したイギリスの素材を利用して建築してあります。写真に写っている石畳や建物の壁に使ってある石やレンガ、屋根のスレート、煙突、窓枠、ドア、噴水、外構の石垣、外灯など全てがイギリスから輸入したものです。
脚を踏み入れたらまるでコッツウォルズに来たかのように錯覚します。既製品や新材には出せない雰囲気をまとっているのでここだけ異世界のような街並み🏡雑貨屋さんやカフェが入っています。遊びに行かれた際は、建材の細かいところに注目していただきたいです♪
今はスレートなどは取り扱いがありませんが、ドアや間仕切り、階段親柱、壁装飾材など内装建材は在庫が沢山ございます。新築やリノベーションのご予定がある方に是非見ていただきたいです。ご来店お待ちしております🏡
椅子の張替教室🪑
張替え教室を開催しました!
元々は革張りのスツールでしたが、革が劣化しているので張替え教室にご夫婦で参加してくださりました。
最初にお好きな布を選んでいただきます。どんな色にしようかと、おうちに置いたときを想像しながら皆さん楽しそうに選ばれます😊次に劣化した革と中のスポンジを剥いで、新しいふかふかのスポンジに交換して、最後に布をタッカーで縫い付けます。今回はあずき色の布を、裏と表に張りました!色違いだけど統一感があって可愛いです🪑💕
自分で張り替えるととても愛着が湧いて永く大事に使いたい気持ちになります。ご自宅に生地が汚れている椅子や、スポンジがヘタっている椅子はありませんか?もともと布張りじゃない椅子に布を張ってふかふかにすることもできます!是非張替え教室にご参加ください😊
1脚¥3,300~ / 1~1.5時間程度 / 要予約
ご予約は店頭か、お電話096-349-7711、かInstagramのDMにて受け付けてます。
【Pick Up Item】樽テーブル&ミシンテーブル
ジョンブルのオリジナルテーブルを2点ご紹介!
1点目は樽をリメイクしたテーブルです。こちらなんと本物のワイン樽を真っ二つに切って天板を乗せて、テーブルにしてあります🍷脚は太い鉄筋が4本生えていて安定性も◎天板の中心には樽の栓をはめ込んであります。樽の表面にはオークの虎斑(トラフ)が綺麗に出ています。サイズは直径74㎝、高さ71㎝ お値段は¥150,000+tax
もう1点は脚をリメイクして作ったダイニングテーブルです。アンティークミシンの代表”SINGER”で作りました。脚部分はアイアンなのでとてもがっしりしています。ポイントは天板の下にある、ミシンの脚踏み板で作った棚です。雑誌やティッシュ、リモコンなどを置いておけるのでテーブルの上が片付きそうですね✨足元がすっきりしているので床のお掃除もしやすそうです!
サイズはW1200 / D685 / H758で4人座れます。天板のサイズは変更できますのでご相談ください。お値段は¥110,000+taxです。(SOLD OUT)
【Order】コーヒーミル土台
古いコーヒーミルの土台が欠けているということで、土台制作のご依頼をいただきました。
ただの土台板といえど、材料となる古材や、切り出すサイズ、フチに入れる飾りのモールディング、色、仕上げの塗料などそれぞれ数種類ある中から選ばなければいけないので大変ですが、自分好みに制作できます😊
完成した土台板がこちら↓
新材では中々出てこない味のある木目が◎ 中央はミルで隠れるので端にいい感じの木目が来るように切り出しています✨
後日お客様からメールでいただいたお写真がこちら↓ 古材の質感と古いコーヒーミルが相性ばっちりです!!モールを入れることにより重厚感も出てとてもかっこよくなったと思います😊
今回のお客様は県外の方でお店に来れないのでメールと電話で何度もお打ち合わせを重ねて仕様を固めました。訳あってお店に来られない方もメールや電話で対応できますのでなんでもご相談ください😊
【今日と明日!】グランメッセ建機EXPO
グランメッセ熊本で今日と明日2日間限定で開催される建機EXPO2023に出店します!
ジョンブルアンティークは、豪華なBARセットとアンティーク家具で創る優雅な空間でコーヒーとブラウニー、ショートブレッドをお出します☕🍪 雑貨や古材で作ったオリジナル商品、食器類や小ぶりな家具なども販売してます是非遊びに来てください😊
建機EXPOは建設機械の展示会です。重機の展示・販売、中古機械販売会、操縦体験等ができます。家電やゴルフ用品、マッサージ機、熱中症対策品などもあるので、建機業界以外の方も楽しめます!
他にもキッチンカーや物販なども15店舗出店!ご飯ものからデザートまで揃っています。キッズスペースも完備しているのでご家族で楽しめます👪
入場無料!10:00~16:00の開催です。お待ちしてます!
【New In】ラウンジチェア
ラウンジチェアが2脚入りました。
光沢のある上品な赤い布で張られていて、前足にはキャスターがついてます。
ふんわりとした座り心地の椅子ですので是非座ってみていただきたいです。
この椅子の他にもウッドチェアや4脚セットチェア、バラの椅子等沢山ございます。気になる方は是非ご来店ください♪
【Order】額縁
黄緑色の額縁をオーダーしていただきました!🖼黄緑でのオーダーは初めてで職人が発色の良い色作りに手を焼いていましたが、細かい調整を重ねて綺麗な黄緑になりました。お客様にもご満足いただいた様子でした◎ 額の内側にはモール(凸凹した装飾)が入っています。
前に当店で額を注文された別のお客様から勧められて、オーダーしてくださったそうです。お客様間の口コミで広がって本当にうれしく思います、ありがとうございます😊
今回オーダーいただいたお客様は絵を入れるための額をご注文されました。絵以外にも、鏡やポスター、写真等でフレームが必要な際は是非ご注文ください。古材で作る渋い印象のフレームも人気です。
カラーやモールは数種類あるので、好きな組み合わせを選んでいただけます。オーダーの際に、モールのサンプルや、カラーサンプルを実際に見ていただき、選べるのでこだわりの1品が作れます。オーダーフレームのご注文お待ちしております✨
【明日まで】大分POP UP
大分県中津市にあるギャラリーこうひいやさんにてGW限定でPOP UP開催中です!
小ぶりな家具や雑貨、食器類など上質な品物をご用意しております。明日5/7㈰までやっていますので是非お立ち寄りくださいませ😊
大分県中津市中央町1-6-62
【GW】イベント、カレー今日まで
あっという間にGW後半ですね。ジョンブルでのGWイベントは今日までです!
木製マスコット、ミニドア、棚が作れる木工教室とカレーのランチをご用意しています。どちらも¥500(税込)のワンコイン!!💰
ご家族で木工教室に参加してGWの楽しい思い出を作りに来てください🔨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
作品の一部をご紹介✨
↑1つ目、6つ目、ペンギンみたいな口、寝そべったマスコットなどそれぞれ独創的な作品たち🤖
↑ハートの腕とお口がへの字のマスコット😊
↑エイジング加工したミニドア🚪
などなど皆さん思い思いに作っています🔨天気も悪いのでジョンブルアンティークの室内で過ごしてみてください😊☔
【Event】4/29.30アンティークレースで作るアクセサリー
今日から明日まで”アンティークレースで作るアクセサリーワークショップ”を開催中🎀
当店で販売しているアンティークレースやボタンを使って、ピアスやヘアゴム、リボン、コサージュなどを作ります。作り方は自由、素材を選ぶのも自由です。自分好みのアクセサリーを作れます✨
所要時間:約1~1.5時間(予約不要)
場 所:ジョンブルアンティーク店内
日 時:4/29.30(土日)
料 金:¥800(税込)
アンティークレースやボタンの素材を沢山準備してお待ちしております😊
【納品事例】デサキ”lagomakkah”さん
デサキ熊本菊陽店内にある新たなスペース”Lagomakkah(ラゴメッカ)” 4/29グランドOPEN✨
今回店内什器やディスプレイのデザインをお手伝いさせていただきました!パンや焼き菓子、雑貨などお買い求めできます🍞
シャツケースや大きな棚、キッチンキャビネットや3段棚、上から吊るしている装飾等も当店の什器です!是非JOHNBULL ANTIQUESの什器も一緒にお楽しみください🌻
。
。
。
4/29.30土日はアンティークレースを使ったアクセサリーを作るワークショップ開催!
ピアス、ヘアゴム、リボン、コサージュなど作れます!お時間ある方は是非遊びにいらしてください🎀
詳しくはこちらをクリック
造作ドア
部分リノベにおすすめ!アンティークのステンドグラスを入れた造作ドア🚪サイズを日本の住宅ドアの規格に合わせて作りました🔨
間口より大きいドアに変えると、壁を壊して枠を作り直して、、、と大がかりな工事になりますが、造作ドアなら間口に合わせて作れるので、ドアを簡単に交換できます。
注文も簡単🖊
1.お好きなステンドグラスを選ぶ → 2.ドアのデザイン、サイズを決める → 3. 色や仕上げのツヤ有無を決める
あとは現場を1度見させていただき、日程を決めて取り付け工事です◎
部分リノベで今のお家をさらに素敵な空間に✨アンティークを身近に取り入れてみてください😊もちろんアンティークドアの取り付けも出来ますのでお気軽にご相談ください✉
お問合せは、店頭か電話、HPのお問合せフォーム、InstagramのDMから受け付けております📍
。
。
。
4/29.30土日はアンティークレースを使ったアクセサリーを作るワークショップ開催!
ピアス、ヘアゴム、リボン、コサージュなど作れます!お時間ある方は是非遊びにいらしてください🎀
詳しくはこちらをクリック
【Order】時計の装飾
時計の後ろにつける装飾のオーダーをいただきました⏱
黒と茶色の2種類で回りにはモールを入れています。
色ムラが無いように何度も塗装を重ね、最後に艶有ウレタンで仕上げています。
細かいところですが、接合部分は時計の色に合わせた真鍮のビスと黒いビスで留めています。
装飾付きの方が時計単体の時よりも重厚感が増してさらにかっこよくなりました!オーダーしていただいたお客様にもとても喜んでいただけました。
オーダー品は色、サイズ、モールの入れ方、ツヤの有無など細部まで指定できるので、こだわりの1品が出来ます。どんな仕上げにしたいかわからないという方でも、スタッフのオススメもご提案もできますので安心してご依頼ください✨
オーダーについての相談がありましたらお気軽にお申し付けください。店頭やHPの問い合わせフォーム、電話、InstagramのDMから受け付けてます。
【Remake】タイルの鍋敷き SOLD
アンティークタイルと古材を使った鍋敷き🍳18.7㎝×18.7㎝ (SOLD OUT)
割れたタイルで試作品を作ってみました。他のタイルでオーダーも可能です✨テーブルに置きっぱなしでも絵になる鍋敷きって素敵!!引っ越し祝いの贈り物としてもよさそうです🥰
【納品事例】テーブル&ウッドチェア
新築のおうちにドロアーリーフテーブルとウッドチェア2脚を納品しました!
ドロアーリーフテーブルは天板を伸縮させて大きさを変えれるテーブルです。用途や人数に合わせて大きくできるのでとても便利です。イギリスでは主流のダイニングテーブルで当店でも一番人気の家具になります。
床の色と家具の色が似ているので新築でもとても馴染んでいますね♪こちらのお客様は家具と床の色が合うように、新築の打ち合わせ段階から家具を選んでいただいたので空間に合っています。もし床の色と家具の色がチグハグでも絨毯を敷けば合います✨
椅子はペニーチェアとウィンザーチェアの2種類です。お揃いの椅子もありましたが、あえて違うイスをご購入されました◎ゆったりしたインナーバルコニーのあるおうちでゆったりしたアンティーク家具のある素敵なお家です⌂
家が古くないとアンティーク家具は合わないと思われがちですが、新築でも工夫次第で似合わせることが出来ます◎是非ご自宅にアンティーク家具をご検討ください✨
【Original】古材製キャビネット
お客様からのオーダーでキャビネットを作りました。新材は使わず、全て古材で制作してます。
こうしてみるとアンティークのキャビネットにしか見えません。アンティーク家具は1点物だからこそ、サイズありきなところもありますが、オーダーであればご希望のサイズに合わせて作ることが出来ますよ🔨
古材の在庫がある限りはこういった古材製オーダー家具も作ることができるので是非ご検討ください!
🌲古材のみの販売もしております。
【折畳み】イベント・アウトドア什器
便利な折り畳み什器のご紹介!イベント出店や簡易作業場、アウトドア関連などにおすすめです。
↑最初にご紹介するのは、折り畳みの簡易テーブルです!よくある事務用折り畳みテーブルよりも質感がいいので、雰囲気を崩さずディスプレイしてくれます。サイズは幅185㎝/奥行76㎝/高さ74㎝、お値段は¥70,000で合計3台あります。
↑次は、折り畳みのミニテーブルです!ちょっとしたものを置いたり、先ほど紹介した大きいテーブルの上に置いて高さのあるディスプレイにしたり、、、小さいので持ち運びもしやすく、邪魔になりにくいのでとても便利です。サイズは幅60/奥行45/高50お値段はこちらは1台のみです。
↑こちらは、折り畳みカードテーブルです。天板が緑のフェルトで張られています。サイズは幅66/奥行66/高69、お値段は¥20,000で、こちらも1台のみです。(SOLD OUT)
↑次に、折り畳みの椅子のご紹介!木の質感が良く、素朴な印象のある椅子です。お値段は¥18,000で残り1脚です。(SOLD OUT)
↑最後に折り畳みベンチのご紹介です。もちろん座るもよし、最初にご紹介したテーブルの上に乗せて高さのあるディスプレイにするも良し!サイズは幅178/奥行27/高51でお値段は¥35,000こちらは2台ございます。
持ち運びに便利な折り畳めるアイテムのご紹介でした!買うまでは無いけど一時的に使いたい、、、そんな方はレンタルもございます!レンタルは商品代の5%~です。是非ご活用ください🪑
【New In】パインテーブル・チェア8
パインのダイニングセットが新しく仲間入りです!
背中のデザインが可愛らしいパインのキッチンチェアが8脚入りました。座面が割れていたりグラつきがあったりしますが、当店に併設している工房でメンテナンスすれば問題なくお使いいただけます◎
ダイニングテーブルはW2120/D910/H755と大きめサイズです。
素朴で温かみのあるパイン材のダイニングセットです、ばら売りも出来ますので気になる方はお気軽にご来店ください!
21㈫㊗ステンドワークショップ
3/18.19に開催したジョンブルミモザの日にご来店いただいた皆様ありがとうございました。春らしく賑やかな雰囲気の店内で楽しくショッピングやワークショップを楽しんで頂けたようでよかったです♪ワークショップはご好評につき3/21㈫㊗にも開催することにしました!綺麗なガラスをお好みで組み合わせて丸いリースを作るワークショップです♡所要時間1-1.5時間/予約不要/参加費¥2,000(税込)
1人で黙々と作るも良し、お友達とおしゃべりしながら作るのも楽しいです。是非ご参加ください🌼
【店舗事例】New熊本空港 パストラル
3/23に阿蘇くまもと空港がリニューアルオープンします!新しくなった阿蘇くまもと空港は、保安検査場を過ぎたあとのエリアが充実していて、搭乗までの手続き時間を気にすることなく、出発ギリギリまでグルメやショッピングを楽しめる空港になっています。
その保安検査場を過ぎたショップコーナーにある”PASTORAL”のカウンターとバックパネルをジョンブルアンティークで造らせていただきました。イギリスから輸入してきた古材を使っているため、新材には出せない味わいがあります。古材を扱うのはとても大変で、カットの際に電動ノコの刃を傷めないために釘抜きからはじまります。パネル状に組み合わせてあるパーツを分解して釘を全て抜き、カウンターの高さに合わせてパーツを1本1本カットして、もう一度接着してパネル状にします。新材で作る方が簡単ですが、古材にしか出せない雰囲気を出すために職人が手間暇かけて作り上げました。空港をご利用の際は是非近くで見ていただきたいです🍦
こういった完全特注のオーダーカウンターも承っております。デザイン設計、作成期間を要しますので納品希望の3カ月前にはご相談ください。
【明日から】ジョンブルミモザの日
明日から2日間はジョンブルミモザの日を開催!
ご来店いただいた方にはミモザプレゼント💛
ガラスリース体験教室や雑貨・アクセサリー販売、トルコランプの30%OFFセールなどなど。。。
そしてONE FIVE DOGさんのチキンオーバーライスもございます!
いつもより賑やかな春のイベントです🌼、是非ご来店ください♪
イベント詳細はこちら
【🌼春限定】ミモザで店内装飾中
店内をミモザで装飾しました!1Fのあちこちをミモザで彩っています🌼春限定の可愛い装飾にしてますので是非見に来てください♪
そして今週土日はイベント開催!”ジョンブルミモザの日”です🌼当日ご来店いただいた方にはミモザプレゼント🎁家で吊るしてドライフラワーにできます♡※無くなり次第終了
更にガラスリースの体験教室も開催!ミモザのリースをイメージして黄緑や黄色の綺麗なガラスを準備してお待ちしてます。参加費¥2000(税込)/所要時間1時間程度/予約不要
そして2日間限定でONE FIVE DOGさんのチキンオーバーライスもございます!ボリューム満点です😋暖かくなってきたので外にランチを食べにくるもよし、アンティーク家具を見て触れてゆっくりするもよし
ミモザと一緒にお待ちしてます🌼
イベント詳細はこちら
【New In】ステンドグラスパーテーション
ステンドグラスパーテーションを入荷しました!
クリアガラスとカラーガラスのステンドグラスが入った自立するパーテーションです。光を通してみるととても綺麗で癒されます。
空間の間仕切りや、視線をシャットアウトしたい場所等がある方にオススメです。
サイズ:w650/d620/h1900
同じものが合計2つございます。気になる方はお気軽にお問合せください!
【New In】6人掛けダイニングテーブル SOLD OUT
6人掛けダイニングテーブルの仲間入りです!
長辺に2人対面+短辺に1人ずつ座って、合計6人まで座れそうです◎
サイズ:W160㎝/D88.5/H74
SOLD OUT!!
ライトな色味の天板と、程よく装飾の入ったスタイリッシュな脚がバランスのいいテーブルです◎ ナチュラルな雰囲気のお部屋に合いそうですね🍃天板にシミや色ムラがありますが、メンテナンスなし、現状でのお渡しにさせていただきます。シミも味わいだと思っていただけるお客様の元で大事に使っていただけると嬉しいです。
シンプルな中にも温かみを感じるダイニングテーブルです。テーブルをお探しの方は是非実際にご覧になっていただきたいです🔍
SOLD OUT
【Repair】割れたガラスドア🚪
お客様にお買い上げいただいたドアのガラスが2カ所割れているので修理していきます。
↓まずはステンドグラスを取るためにドアのモールディングを外します。
↓ガラスを取りだします
↓割れた箇所のケイムをカットし、割れたガラスを取り除きます
↓ケイムのサイズを測り、ガラスをカットします
↓新しいガラスをはめ込み、カットしたケイムをはんだ付けして接着します。
↓ガラスがカタカタと音を立てないようにパテを埋め込みます
あとは、ガラスを外した時と逆の要領でガラスをはめ込めんで完了です。
割れたガラスドアも修理してお引渡し出来ます。安心してお買い求めください!🚪
【トルコ産品】売上一部寄付
ジョンブルアンティークではトルコ産商品も扱っております。温かみあるトルコのクッション、ギャッベやクッションカバー、ラグやキリム、小皿などカラフルでとても可愛い商品ばかりです!ギャッベやキリムは現地の職人さん達が時間をかけて折り重ねていった1点ものです。
お家にあると、グッとカラフルで明るい印象になるかと思います◎
そして今回トルコの大地震を受け、こちらのトルコ産商品の売り上げの一部をトルコ大地震災害支援へ寄付させていただくことにしました。商品のご購入でお家の雰囲気も良くなり、そしてトルコの支援にもつながります。よろしくお願いいたします。
【募金で持帰◎】チャリティーDAYS商品
今週土日2/11㈯~2/12㈰(延長13㈪まで)にチャリティーDAYSを開催いたします!募金をしていただけましたら、チャリティー対象商品をお持ち帰りいただけます◎そして今回集めたお金は”トルコ大地震復興支援”へ寄付させていただきます。掘出し物探し、そしてトルコへの支援を込めて、ご参加いただけますと幸いです。
対象商品はJohnBullの倉庫に眠っていたもの、お客様のお家から引き下げてきた物でまだ使える家具や什器など。いくらでも構いませんので、お気持ちを募金していただけましたら以下の物をお持ち帰りいただけます。対象商品はこちらのブログとInstagramのストーリー(アーカイブあり)で更新していきますので随時ご覧ください。
↑白い木箱、ゴルフセット、アルミテープ、食器、ビリヤード玉、ミニシンク
↑食器
↑絵画、ホワイトボード
↑焼菓子カップ(バレンタインにどうぞ!)
↑白い棚板
↑壊れたカードケース
↑壊れた天秤
↑スチール棚(高さ1800)
↑キャスター付きデスク(写真右に一部剥げあり)
↑イギリスの食器でヒビが入ってしまっているもの(小物入れ、キャンドルDIYなどに◎)
【プチ改装】ステンドグラス部屋
店内プチ改装しました!あちこちを数カ月に1度くらいのペースでプチ改装しているのでシリーズ化してきました笑 今回は”ステンドグラス部屋”のプチ改装です!これからもより良いお店作りのためにプチ改装を続けていく予定です🔨コロコロと店内が変わりますので、ちょくちょくお店に来てみてください😊
Before➡After
実はステンドグラスのお部屋が雨漏りで壁紙がダメになっていたので壁紙の張替えを依頼し、ついでにステンド部屋の模様替えもしてみました~!以前は窓際にステンドグラスを入れる棚を置いていたのですが、お部屋の中央に棚を移動させ、グルグル回遊できる動線にしてみました。奥にはトイレがあります。回遊できると他のお客様やスタッフと狭い通路で、すれ違わなくてよくなるので便利ですね😊
ステンドグラスは窓際に立て掛けられるようにしてありますので、①気になるステンドグラスを棚から取り出す→②窓枠に立て掛けるといった感じでご自由にご覧ください🔍
蝶番でパタパタと動かせるようしていたり、吊るしていたり、小窓に付けていたり、色んなギミックが仕掛けてありますので是非触ってみてくださいね♬
ステンドグラスを通して入る陽の光は凄く綺麗なので、ご自宅やお店におすすめです!
【Pick UP Item】ミニデスク
とっても小さなデスクです。ですが、大人の女性が座っても何ら問題はありません!左側に拡張天板がついているので狭さもあまり感じません✨
右サイドには引出しが4段と一番上にトレーがついているのでL字でデスクを使えます。
書き物やパソコン作業にちょうどいいサイズです。大きすぎないのでお部屋を圧迫することもありません。
サイズは幅880(1155)/奥行430/高685㎜、お値段¥150,000(SOLD OUT)
JOHN BULL ANTIQUES
| LOCATION |
〒861-8019 熊本県熊本市東区下南部3-10-26
TEL 096-349-7711
>>GoogleMap
| OPEN HOURS |
火曜定休 10:00-18:00
JOHN BULL Creative Apartment
| LOCATION |
JOHN BULL ANTIQUES 本店2F
ロンドンの町並みをイメージしたレンタル個室が5部屋あります。
クリエイターのアトリエやレンタルオフィスとして利用可能です。
| お問い合わせ |
TEL 096-349-7711